眠れない人のための「涙のリクエスト (チェッカーズ)」徹底解析。~涙を出すことで僕たちは自分を楽にしていく。~

f:id:inukaiyuu:20181121212503p:plain

 

 


THE CHECKERS 涙のリクエスト HD

 

 

 

はいこんにちは、犬飼です。

 

今日も音楽解析をやっていきたいと思います。

 

音楽解析とは何か、まずはそれについて説明していきます。

 

 

音楽を聴いている時、僕らの心は音楽の音に揺らされています。

 

音楽を聴いている時、僕らの心は音楽の音に心奪われています。

 

 

音楽を聴いている間、僕たちは音楽に魅了されている。

 

音楽を聴いている間、僕たちの心は音楽の音色に染まり続けている。

 

 

音楽の音に染まっていく僕らの心。

 

僕らの心を華麗に彩(いろど)っていく音楽の音。

 

そんな僕らの心と音楽の音との交わりの様子を見つめていくのが音楽解析です。

 

 

音楽の音に染められて変わっていく僕らの心。

 

明るさや暗さで僕たちを惑わしていく音楽の音。

 

そんな僕らの心と音楽の音との混じり合いの様子を見つめていくのが音楽解析です。

 

 

そんな音楽解析を、今夜もやっていきたいと思います。

 

よろしくお願いします<(_ _)>。

 

 

今夜解析していくのはチェッカーズの「涙のリクエスト」という曲です。

 

いつものようにYOUTUBEにある動画を使って解説していきます。

(今回使う動画は非公式のものです)

 

動画の再生時間に応じて、その時僕が感じたことや思ったことを述べていきます。

 

それでははじめていきます。

 

 


THE CHECKERS 涙のリクエスト HD

 

 

『再生時間0:00~0:00』

 

再生時間0:00秒から0:00秒まで。

 

プロローグ。

 

僕たちはこれから音楽を聴いていく。

 

その時間が楽しい時間に、なるといいよね。

 

 

以下この時間帯の詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20181121213608p:plain

 

 

もうすぐ曲が始まっていく。

 

もうすぐ音楽が始まっていく。

 

 

僕たちは今夜も音楽の中に自分たちの感情を吐きだしていく。

 

僕たちは今夜も音楽に助けて出してもらっていく。

 

 

生きることは残酷だから。

 

生きることは時に辛いだけ・苦しいだけの時があるから。

 

 

そんな時僕らは音楽を聴く。

 

苦しい時辛い時僕らは音楽を聴いて、一時の癒しを音楽に求めていく。

 

 

音楽を聴くと僕は幸せだ。

 

音楽を聴くと僕は涙を流すことが出来るから。

 

泣けることは幸せだから。

 

感情を表に出すことは気持ちがいいことだから。

 

 

今の僕にとってそれがとても救いになっている。

 

今の僕にとって涙を流せれることがとても救いになっている。

 

 

泣くことは辛いけれど、嬉しい。

 

泣くことで今の苦しい自分を慰めることが出来るから。

 

 

辛いけど、嬉しくて。

 

不幸せだけど、幸せで。

 

 

僕たちは今夜も音楽を聴く。

 

僕たちは今夜も音楽に助け出されていく。

 

 

動画の再生ボタンを押して、曲を聴いていこう。

 

楽しい時間になるのなら、それはとても嬉しいなって。

 

 

 

『再生時間0:00~0:25』

 

再生時間0:00秒から0:25秒まで。

 

音楽の幕が上がっていく。

 

音楽が始まっていく。

 

今回の曲はボーカルの歌声で僕ら聴き手を出迎えていく。

 

僕たちの心は宇多田ヒカルタイプのその歌声に照らされていった。

 

 

以下この時間帯の詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20181121214443p:plain

 

 

音楽が始まっていく。

 

音楽の扉が開いていく。

 

 

今回の曲はボーカルの歌声で僕ら聴き手を出迎える。

 

僕たちはボーカルの歌声に導かれ、曲が紡ぎ出す世界へと踏み入っていく。

 

 

今回のボーカルの歌声はとても『青い』。

 

今回のボーカルの歌声は、僕たち聴き手の心をとても「晴れやか」にしていく。

 

 

今回の曲のボーカルの歌声は宇多田ヒカルタイプの歌声か鬼束ちひろタイプの歌声かと言えば、宇多田ヒカルタイプの歌声。

 

僕たちの心の暗い部分に寄り添うよりも、僕たちの心を明るく照らしていくような歌声。

 

明るさ70%、暗さ30%ぐらいの歌声。

 

 

今回の曲のボーカルの歌声はとても「甘さ(sweet)」があるよね。

 

ハチミツのような、僕たちの脳をとろけさせるような柔らかさを持った歌声。

 

この声を聴いていると、僕の心は何だかとても若返っていくような。

 

 

宇多田ヒカルタイプの歌声特有の「明るさ」で、僕たち聴き手の存在を肯定し続けていく歌声。

 

僕たちの苦しみや辛さに寄り添う鬼束ちひろタイプの歌声ではなく、

強い光で僕たちを神々(こうごう)しく照らすような歌声。

 

 

僕たちは彼の歌声を聴くことで元気を取り戻していく。

 

僕たちは彼の歌声を聴くことで自分たちの存在に明るさを与えていく。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

彼らのことをもっと知っていこう。

 

この曲のことをもっと知っていこう。

 

僕たちの心に灯かりを灯(とも)していこう。

 

 

 

『再生時間0:25~0:39』

 

再生時間0:25秒から0:39秒まで。

 

曲が僕らの心を染めていく。

 

ボーカルの歌声の方に、僕たちは寄っていく・吸い寄せられていく。

 

「若き輝き」を与えるボーカルの歌声から、

僕たちは自分たちの過去を揉みほぐしていった。(もみゅもみゅ)

 

 

以下この時間帯の詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20181121215952p:plain

 

 

曲が踊っていく。

 

音楽が元気に舞っていく。

 

 

僕たち聴き手はただただ、この曲が放つ輝きを見つめていく。

 

僕たちはただただ、曲の音が織りなす美しさの神秘さに魅了されていく。

 

 

曲が僕たちの心をこがね色に染めていく。

 

ボーカルの歌声が僕たちの心を燦然(さんぜん)と照らしていく。

 

 

この曲のこの時間帯を聴いていて、

この曲は僕たちに『若さ』というものをすごく考えさせる曲だなあと感じました。

 

この曲のこの時間帯を聴いていて、

僕たちにとって「若かりし時」というのは何だったのだろうなって僕は一人考えていた。

 

 

今回の曲はとても「眩(まぶ)しさ」を感じる曲。

 

その眩しさとは宇多田ヒカルの楽曲を聴いていて感じる眩しさとは少し中身が違う。

 

宇多田ヒカルの歌声から感じる明るさ・眩しさというのは、

どちらかというと「普遍的な眩しさ」。

 

彼女の歌声は無知であり続ける僕ら人類に対しての、

いわば『憐れみ』のような眩しさ。

 

宇多田ヒカルの歌声の明るさは、全人類共通の根本的な「弱さ」に注がれていく。

 

宇多田ヒカルの歌声の眩しさは、僕たち全員が生まれながらに持つ「どうしようもない性質」に対して注がれていく。

 

 

対して今回の曲のボーカルの歌声から感じる眩しさは、

宇多田ヒカルの歌声よりも「身近な眩しさ・親近感のある明るさ・日常的な眩しさ」

 

僕たちのこれまでの軌跡を手拍子で褒めたたえてくれるような明るさ。

 

僕たちの今までの過去をおめでとうと言ってくれてるかのような眩しさ。

 

僕たちの若かった時を肯定してくれる・照らしてくれるような歌声。

 

そんなことを、僕はこの時間帯のボーカルの歌声から感じました。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

曲から若いエネルギーをもっともらっていこう。

 

若いエネルギーを注がれることによって、僕たち自身の過去をほぐしていこう。

 (もみゅもみゅ)

 

 

『再生時間0:39~0:57』

 

再生時間0:39秒から0:57秒まで。

 

曲は続いていく。

 

僕たちは音楽の音色(ねいろ)に染められていく。

 

僕たちはボーカルの歌声の明るさに温められていく。

 (親鳥が自分の卵を温めていくように)

 

 

以下この時間帯の詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20181121222651p:plain

 

 

曲が僕らを染めていく。

 

僕たちは曲に浸(つか)かっていく。

 

 

曲の音色に僕たちの心が塗られていく。

 

音楽という海に僕らは身体を預けていく。(ぷかぷか)

 

 

相変わらずボーカルの歌声は僕ら聴き手の心を照らしていく。

 

僕たちは曲に没頭していく。

 

 

ボーカルの歌声から感じる明るさのおかげで、

僕たちは現実世界の辛さ・苦しさを一時的に忘れていく。

 

曲の織りなすきらびやかな世界に魅了されて、

僕たちは暗くなっていた自分たちの心を温めていく。

 

 

音楽を聴いて、僕たちは自分自身をいたわっていく。

 

音楽を聴いて、僕たちは自分という存在をいい子いい子していく。(なでなで)

 

 

音楽の中で、僕たちは自分自身に優しくなっていく。

 

音楽の中で、僕たちは自分自身の存在を認めていく・許していく。

 

 

音楽というのは、「夢」に近いよなあと思う。

 

音楽を聴いている時だけ、僕たちはこの夢以外を忘れることが出来る。

 

夢の中で夢以外を忘れることで、僕たちは自分たちの心を軽くしていく。

 

 

音楽を聴いて、気持ちよくなって。

 

音楽を聴いて、夢を見て。

 

 

眩しさの中で、光の中で、

僕たちは自分たちの心を温めていく。

 

僕たちは僕たちの身体を楽にしていく。

 

僕たちは僕たちの心を楽にしていく。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

夢物語の続きを聴いていこう。

 

気持ちをほよんほよんさせていこう。

 

ひよこピヨピヨ。

 

 

 

『再生時間0:57~1:23』

 

再生時間0:57秒から1:23秒まで。

 

曲の様子が少し変わる。

 

次の時間帯に訪れるサビのために、

曲が内側に向かって行く。

 

次の時間帯の爆発のために、

曲が奥へ奥へと渦巻いていく。

 

この時間帯、僕たちは少し冷静さを取り戻す。

 

今までの時間帯で与えられた明るさのおかげで僕たちは少しだけ元気になれていて、

この時間帯僕たちは、自分たちの心の中を整理していく。

 

サビを精一杯に受け止めていくために。

 

 

以下この時間帯の詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20181121224155p:plain

 

 

この時間帯、曲の様子が少し変わる。

 

この時間帯、曲の向かう方向が少し変わる。

 

 

先程までの時間帯では、曲は僕たちに向かって優しく照らしてくれていた。

 

それに対してこの時間帯は、どちらかというと曲が僕たちに向かうのは止めて、

曲の内側に向かうような。

 

曲が曲の奥にパワーを溜め込んでいるような時間帯。

 

次のサビの時間帯で爆発するために、曲が力を溜め込んでいるような時間帯。

 

 

僕たちは照らされるのを止めて、曲の動向を見守っている。

 

眩しさを生んでいたこの曲が、これからどういう展開を見せるのか、

僕たちは静かに曲の先行きを見つめている。

 

 

「若さ」がどう変わっていくのか。

 

「若さから生まれる輝き」がどう変化していくのか。

 

今までの時間帯で僕たちの若い時を思い出させての後に、

これから曲は僕らに何を与えてくれるのか。

 

僕たちにとって、「若かった時」とは何だったのか。

 

僕たちが若い時に感じた世の中や社会や親や学校や自分に対しての思いとは何だったのか。

 

 

サビに向かって行くこの時間帯で、僕たち聴き手は自問していく。

 

二度と取り戻すことは出来ない輝きを思い出しながら、僕たちは自分たちの心に聞いていく。

 

 

サビの前の溜め込みの時間帯。

 

サビの前の、自問自問の時間帯。

 

 

僕たちは音楽を聴いて、自分自身を見つめていく。

 

僕たちは音楽を聴いて、自分自身をもう一度作り直していく。

 

 

音楽の中で、僕たちは面白いことをしている。

 

音楽を聴く過程で、僕たちの心の内部ではとてもユニークな心理変化を起こしている。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

曲の実質の終わりである、サビを迎えていこう。

 

最後の花火を見届けよう。

 

最後の輝きを見届けよう。

 

見届けた後に、僕たちの心には何が残るのかな。

 

輝きの後に残るものは何だろな。

 

 

 

『再生時間1:23~曲の終わりまで』

 

再生時間1:23秒から曲の終わりまで。

 

曲がサビを迎えていく。

 

サビで実質、曲は終わりを迎え、僕たちは曲から離れていく。

 

寂しくなりながらも、曲で感じた輝きを自分たちの胸にしまいながら。

 

僕たちは今夜も一人、眠りについていった。

 

これで解析は終了する。

 

 

以下この時間帯の詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20181121230347p:plain

 

 

曲が終わっていく。

 

曲が散っていく。

 

 

曲はサビを迎えていく。

 

曲は実質、サビで終わりを迎えていく。

 

 

僕たちはサビで曲から離れていく。

 

僕たちはサビで、曲に別れを告げていく。

 

 

溜め込んでいた思いを、僕たちはサビの部分で吐きだしていく。

 

曲の眩しさによってほじくり出された僕たちの心の暗い部分を、

僕たちはこの時間帯に吐きだしていく。

 

 

僕たちは新しい自分になっていく。

 

曲を聴くことで僕たちは変わっていく。

 

曲を聴くことで僕たちは嫌いな自分を捨てて、好きな自分を取り込んでいく。

 

 

誰だって暗い自分より、明るい自分の方が好きだから。

 

自分をいじめてばかりいては、悲しいから。

 

自分を否定ばかりしていては、辛いから。

 

 

音楽は時に食べ物より美味(びみ)で。

 

音楽は時に親より優しくて。

 

 

僕たちは今夜も音楽の中で呼吸を取り戻して。

 

僕たちは今夜も音楽の中で輝きに魅了されて。

 

 

届かない思いを、僕たちは音楽の中で実現させていく。

 

叶わない思いを、僕たちは音楽の中で消化させていく。

 

 

すべては、僕たちが気持ちよく眠れるために。

 

怖い怖い暗闇の中では、僕たちはいつも一人ぼっちだから。

 

 

誰も自分が眠りに落ちる瞬間に立ち会えなくて。

 

誰もゆめとうつつの境界を知らなくて。

 

 

僕たちは今夜も眠りにつく。

 

音楽で心を落ち着かせながら。

 

音楽で自分を整わせながら。

 

 

どうしようもない僕たちだから。

 

どうしようもなく面倒くさい僕たちという存在が、今夜も音楽と共にいた。

 

届かない輝きを、自分たちの胸にしまい込みながら。

 

到達できない輝きを、自分たちの胸にしまい込みながら。

 

f:id:inukaiyuu:20181121231805p:plain

 

 涙のリクエスト

THE CHECKERS

 

 

眠れない人のための「涙のリクエスト (チェッカーズ)」徹底解析。

~涙を出すことで僕たちは自分を楽にしていく。~

 

 

 

後書き。

特になし。

いい曲でした。

 

 

11月25日。

読み直して文章修正。

う~ん、まだちょっと引っかかっているかな。

眩しさの後ろに潜んでいるものが上手く掴めなかった。

明るさ70%、暗さ30%ぐらいの歌声の30%の方が上手く引き出せなかった。

曲の眩しさによってほじくり出された僕たちの心の暗い部分というのを、

上手く抽出することが出来なかった(*^-^*)。

 

(*^-^*)