眠れない人のための「二人のアカボシ (キンモクセイ)」徹底解析。~滅びるね。~

f:id:inukaiyuu:20181126211340p:plain

 


キンモクセイ 二人のアカボシ

 

 

はいこんにちは、犬飼です。

 

今日も音楽解析をやっていきたいと思います。

 

音楽解析とは何か、まずはそれについて説明していきます。

 

 

音楽を聴いている時、僕たちの心は揺れています。(ゆれゆれ)

 

音楽を聴いている時、僕たちの心は音楽の音に突き動かされています。(うごうご)

 

 

音楽を聴いていると、僕たちの隠していた感情が湧き出てくるような。

 

音楽を聴いていると、僕たちが忘れていた感覚が掘り起こされていくような。

 

 

音楽を聴いている間では、聴いている僕たちと聴かせている音楽とで何らかの化学反応が起こっている気がします。

 

その何らかの化学反応の様子を探っていくのが音楽解析です。

 

 

突き動かされている僕たちの心。

 

僕たちの心を弄(もてあそ)んでいく音楽の音。

 

そんな僕たちの心と音楽の音の混ざり合いの様子を見つめていくのが音楽解析です。

 

そんな音楽解析を今夜もやっていきたいと思います。

 

よろしくお願いします<(_ _)>

 

 

今夜解析していくのはキンモクセイさんの「二人のアカボシ」という曲です。

 

いつものようにYOUTUBEにある動画を使って解説していきます。

(今回使っていく動画は非公式のものです。)

 

動画の再生時間に応じてその時僕が感じたことや思ったことを述べていきます。

 

それでははじめていきます。

 


キンモクセイ 二人のアカボシ

 

 

『再生時間0:00~0:00』

 

再生時間0:00秒から0:00秒まで。

 

プロローグ。

 

動画を再生する前。

 

音楽を聴き始める前。

 

僕たちはもうすぐ音楽を聴いていく。

 

僕たちはもうすぐ音楽という海に潜っていく。(もぐもぐ)

 

 

以下この時間帯の詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20181126213023p:plain

 

 

もうすぐ曲が始まっていく。

 

もうすぐ音楽が始まっていく。

 

 

僕たちは今夜も音楽の音に染まっていく。

 

僕たちは今夜も音楽の中で夢を見ていく。

 

 

音楽の中で、僕たちはぐるぐると回され続けていく。

 

音楽の中で、僕たちは僕たちの心模様を変化され続けていく。

 

 

音楽を聴く過程で僕たちは変わっていく。

 

音楽を聴く過程で僕たちはたくさんのものを音楽から与えられ、そして吸収していく。

 

 

音楽の中でたくさんのものを感じて。

 

音楽の中でたくさんのものを音楽から奪ってみせて。

 

 

今夜も音楽を聴いていこう。

 

今夜も音楽が生み出す世界へと踏み入っていこう。

 

 

新しい自分を感じていこう。

 

新しい夜を感じていこう。

 

忘れてしまっていた自分を起こしに行こう。

 

最高の夜にしていこう。

 

夢がずっと続いたら、それはとても嬉しいなって。

 

ずっと眠っていたい、ずっと潜っていたい。

 

音楽の中で、ずっと息をしていたい。

 

 

 

『再生時間0:00~0:38』

 

再生時間0:00秒から0:38秒まで。

 

曲が始まっていく。

 

僕たちは音楽の扉を開けていく。

 

イントロ音が僕たちを出迎えて、

音楽の中での僕たちの物語がスタートしていく。

 

 

以下この時間帯の詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20181126213914p:plain

 

 

音楽が始まっていく。

 

枯れない物語が始まっていく。

 

消えることのない物語が始まっていく。

 

 

曲はイントロ音で僕たちを出迎える。

 

僕たちはイントロ音からこの曲のことを知っていく。

 

 

音楽の中で僕たちは常に積極的。

 

それは音楽が美しいから。

 

音楽の中にはたくさんの幸せが詰まっているから。

 

たくさんの幸せを感じ取れるから。

 

 

僕たちは夢中になって音楽を聴いていく。

 

現実世界では中々味わえない多幸感が音楽には詰まっている。

 

僕たちは音楽の中で「安堵」させられていく。

 

僕たちは音楽の中で自分たちの存在を色鮮やかに塗られていく。

 

 

この時間帯、イントロ音に僕たちは触れていく。

 

イントロ音をきっかけにして僕たちはこの曲のことを知り始めていく。

 

 

僕たちの脳や心などの「人の英知的能力」を最大限に駆使して、

僕たちは耳から入ってくる音楽の音の刃(やいば)で僕たちの身体を刻んでいく。

 

僕たちは精いっぱいに音楽の音を理解しようと努めていく。

 

僕たちは必死に音楽の音を身体で受け止めていく。

 

 

この曲のイントロ音はとても「わび・さび」を感じる。

 

和風っぽさを感じるイントロ音。

 

古さと新しさが融合したようなイントロ音。

 

奥ゆかしいイントロ音であり、システマチックなイントロ音でもある。

 

 

まるで松尾芭蕉がいるみたい。

 

松尾芭蕉が音楽を奏でているみたい。

 

 

当たり前の情景を、美しく表現しているイントロ音。

 

見過ごしがちな情景を、気づかせてくれるようなイントロ音。

 

 

僕たちはイントロ音でこの曲のことを知り始めていく。

 

僕たちはイントロ音をきっかけにして、曲が創り出す世界へと突入していく。

 

 

現実世界を離れて、僕たちは飛んでいく。

 

音楽が創り出す世界の中で、僕たちはとてもフリーになっていく。

 

 

彩(いろど)られたその世界で、時空旅行を体験していって。

 

多くの「嘘」が許されていくこの曲の世界の中で、「if(もしも)」の自分を感じていって。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

ボーカルの歌声の登場を待とう。

 

 

 

『再生時間0:38~0:52』

 

再生時間0:38秒から0:52秒まで。

 

ボーカルの歌声が登場する。

 

ボーカルの歌声という最大のヒントを駆使して、

僕たちはこの曲を理解していく。

 

楽しい楽しい理系の時間の始まりだね。

 

 

以下この時間帯の詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20181126220347p:plain

 

 

ボーカルの歌声が登場していく。

 

僕たちは『赤いリンゴ』をほおばっていく。

 

僕たちは禁じられた物語の扉を開けていく。

 

 

ボーカルの歌声が僕たちの心に突き刺さっていく。

 

僕たちは汗だくになりながら彼が産み落とす言葉の雫(しずく)を摘み取っていく。

 

 

その声を聴いて僕たちは生き返り。

 

その声を聴いて僕たちは迷い。

 

 

今回の曲のボーカルの歌声は、宇多田ヒカルタイプの歌声か鬼束ちひろタイプの歌声かと言えば、う~ん・・やっぱり鬼束ちひろタイプの歌声かな。

 

その歌声は暗い場所から僕たちを揺らしていく。

 

その歌声は僕たちの心の「暗部」に触れていく。

 

 

暗いところから僕たちを見ている歌声。

 

暗いところから僕たちを救い出していく歌声。

 

 

宇多田ヒカルの歌声のように明るく照らして僕たちの心を助け出すのではなく、

消えることのない僕たちの心の暗いところを優しく撫でることで、僕たちの存在に光を見出していく歌声。

 

明るさ30%、暗さ70%の歌声。

 

宇多田ヒカル成分30%、鬼束ちひろ成分70%の歌声。

 

 

そんな歌声と、僕たちはここから付き合っていく。

 

そんなどちらかというと「愛」よりも「友情」を感じる歌声と、

僕たちは少しの間共に過ごしていく。

(=情愛よりも親愛を感じる歌声)

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

もっと彼のことを知っていこう。

 

もっと彼の歌声からこの曲のことを知っていこう。

 

 

音楽の中で僕たちは探り続ける。

 

音楽の中で僕たちは音楽を解剖し続ける。←理系要素

 

それはとても、楽しいから。

 

音楽を解剖することは、僕たち自身を解剖することだから。

 

ぐちゃぐちゃって、いいよね。

 

ぐちゅぐちゅって、気持ちいいよね。

 

 

 

『再生時間0:52~1:06』

 

再生時間0:52秒から1:06秒まで。

 

曲に、そしてボーカルの歌声に僕たちは染まっていく。

 

曲の中で僕たちは曲の音に自分たちの存在を奪われていって。

 

本能の導くままに、僕たちは新しい自分を音楽の中で生み出していく。(ゴゴゴゴゴ・・・)

 

 

以下この時間帯の詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20181126222559p:plain

 

 

僕たちは染まっていく。

 

僕たちは曲に染まっていく。

 

僕たちはボーカルの歌声に頭を下げて従っていく。

 

 

僕たちは沈んでいく。

 

僕たちは曲の奥底に沈んでいく。

 

僕たちはボーカルの歌声の中に自分たちの意識を失いながら埋まっていく。

 

 

曲の音が僕たちの身体に侵食していく。

 

僕たちは僕たちを脱ぎ捨てていく。

 

僕たちは僕たちを忘れていく。

 

僕たちは音楽の中で空(から)になっていく。

 

 

音楽の中では、僕たちの構成要素の半分以上は音楽の音で構成されていく。

 

音楽の中では、僕たちという存在は一度かき消されて、

音楽という海の中で僕たちは再思考し再呼吸をしていく。

 

 

曲の音色に染められていく。

 

ボーカルの歌声が紡ぐ物語に僕たちはねじ込まれていく。

 

 

曲の中ですべてが変わっていく。

 

曲の中で僕たちはそれまでの僕たちで無くなっていく。

 

 

それはとても気持ちよくて。

 

自分を失くすことは、自分を捨てることは、それは狂おしいほど快感で。(ずこー)

 

 

気持ちよさが理性に勝っていく。

 

僕たちはリビドーに満たされていく。

 

僕たちは自分たちの「生きる」という思いを包み隠さず晒していく。

 

忘れ去れた思いを、音楽の中で僕たちは拾っていく。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

「物語の続き」が知りたくて、僕たちは生きようと思える。

 

月曜日は辛いけれど、最新号のジャンプが発売されるから生きようと思える。

 

誰かの物語と僕たちは繋がってる。

 

誰かの物語の中で、僕たち自身が生き続ける。

 

化け物の性行為は終わらない。

 

化け物の性行為は夜通し続いていく。

 

 

 

『再生時間1:06~1:26』

 

再生時間1:06秒から1:26秒まで。

 

バスケットはお好きですか?

 

大好きです。今度は嘘じゃないっす。

 

物語の始まりと終わりがリンクしていく。

 

一瞬の中で僕たちはすべてを感じていく。

 

刹那の中で僕たちは永遠に生き続けていく。

 

 

以下この時間帯の詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20181126223926p:plain

 

 

バリバリバリバリ。

 

卵が割れていく。

 

卵から新しい命が生まれ出していく。

 

新しい「感覚」を持った生き物が命を宿している。

 

澄んだ「瞳」を備えた生き物が、卵を割って生まれ出していく。

 

 

音楽の中で、僕たちは再び生まれ出ていく。

 

音楽の中で、僕たちは身体の成分をぜんとっかえしていく。

 

 

爽やかな風が僕たちに当たっていく。

 

ゲロまみれの汚物が僕たちにぶち当たっていく。

 

 

とてもクールで、とてもクレイジーで。

 

おかしな精神のバランスを保ちながら、僕たちは音楽を聴き続ける。

 

曲によって研ぎ澄まされた自分たちの感覚に自分たちの脳が処理しきれていないでいる。

 

僕たちは自分たちのキャパシティーを超えた気分になっている。

 

僕たちは曲に変えられすぎている。

 

僕たちは曲を聴く前の自分に戻れないでいる。

 

僕たちはなんかもう色々とぶっ壊れてしまっている。

 

 

冷静になれていない自分を笑いながら、僕たちはサビへと向かって行く。

 

最高にハイになりながらも、そんな自分を見下しながら僕たちはサビへと向かって行く。

 

曲の続きを聴いていこう。

 

馬鹿な自分を祝福していこう。

 

腰を振りたいのだから、腰を振り続けていこう。

 

嫌いな自分は消えることなく。

 

好きな自分は嫌いな自分を守り続けている。

 

 

 

『再生時間1:26~曲の終わりまで』

 

再生時間1:26秒から曲の終わりまで

 

曲はサビを迎える。

 

サビで実質、曲は終わっていく。

 

サビで実質、僕たちは曲から離れていく。

 

僕たちは最後に上がる花火を見ながら、祭りの余韻に浸っていた。

 

これで解析は終了する。

 

 

以下この時間帯の詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20181126230020p:plain

 

 

音楽が悲しみを見出していく。

 

音楽が散っていく。

 

音楽がラストランをしていく。

 

 

サビという部分で曲は実質消失していく。

 

サビという部分で曲は花火を打ち上げて、そして祭りを終えていく。

 

 

サビは切なくて。

 

サビは曲とのお別れの場所だから。

 

 

音楽に壊された僕たちは、賢者タイプに入りながら散っていく音楽をただただぼーっと見つめている。

 

曲によって塗り替えられた僕たちは、その曲という王国の崩壊をただただ茫然自失になりながら見つめている。

 

 

その気持ちはまるで、秘密基地を壊されたような。

 

その気持ちはまるで、初恋が実らなかったときのような。

 

 

僕たちのすべてが終わっていく。

 

僕たちの物語が閉ざされていく。

 

 

2度とそれを改編出来なくて。

 

2度とその時に戻れなくて。

 

 

切なさが僕たちを今へと繋げている。

 

喪失感が僕たちの未来へと繋がっている。

 

 

どれも本当の自分ではなく。

 

どの時代の自分もどこか嘘っぽく。

 

 

僕たちという存在は、不確かな僕たちで構成されている。

 

僕たちという存在は、とても不明瞭な僕たちで埋めることで成り立っている。

 

 

今の自分を留めるのに必死で。

 

今の自分が生きているということにあまり逆らってはいけない雰囲気で。

 

 

今夜も僕たちは自分の存在を不明瞭な自分で埋めていく。

 

偽装しながら、僕たちは生きていく。

 

たくさんの「別物の自分」を混入しながら、僕たちは今日を生きていく。

 

 

ちょー不安定野郎。

 

君って、ちょーパズル的だね。

 

だから童貞なんだよ。

 

内にこもってばっかなんだから。

 

f:id:inukaiyuu:20181126232512p:plain

 

二人のアカボシ

キンモクセイ

 

眠れない人のための「二人のアカボシ (キンモクセイ)」徹底解析。

~滅びるね。~

 

 

音楽解析終了。

 

 

後書き。

 

この曲やっぱ面白いな。

 

 

12月2日。

読み直して文章修正。

ここ最近体調悪い。

季節の変わり目というか、急に寒くなると持病の頭痛がひどくなる。

寝る時間が増えて、休日なんか15時間ぐらい寝てて(マジで)、

なんかもったいないなあと思う。

色々取り残された感が強い。

早く温かい季節が来て欲しい。

寒いの嫌いです。