音楽解析on twitter解析曲名「COLORS(宇多田ヒカル)」(2回目)のブログ上での掲載。

f:id:inukaiyuu:20190601194805p:plain


宇多田ヒカル - COLORS

 

音楽解析説明書。

その1

音楽を聴く時は出来るだけヘッドホンをつけて聴いた方が、音楽の世界に浸れるよ。

その2

この説明書以降のYOUTUBEの切り抜き画像に表示されている動画の再生時間に添って、

音楽を聴きながら解析文章を読んでいってくれると嬉しいよ。

その3

解析文章を読むことに疲れたら、ただただ音楽を聴いた方がいいよ。

むしろ、そっちの方がおススメだよ。

その4

音楽というのは出だしの部分が一番音楽だよ。

出だしの導入部分(=主にイントロ部分)を注意深く繰り返し聴くと面白い発見が見つかるよ。その発見(=閃き)に少しだけ勘づいてから、それ以降の曲を聴くとよりその曲を聴くのが楽しくなるよ。

その5

音楽を聴いて音楽が凄いと思うのは実は音楽が凄いのではなく、←?

音楽に影響されてその曲を聴いている僕たち自身が「僕たち自身の言葉」を生み出しているから音楽は凄いと僕たちは思っているんだと思うよ。

僕たちはたぶん、自分の言葉(=自分の想い)というのが地球上の何より好きなんだと思うよ。

それに気づこうとしていくのが音楽解析の目的の一つだよ。

自分たちが今抱えている・今感じている想いを顕していくのが音楽解析だよ。

試しに好きな音楽を聴いてみて、その音楽を聴いている時に自分が何を感じているか何を思っているかをメモしてみると面白いよ。

その6

全部、戯言だよ。

 

f:id:inukaiyuu:20190601195045p:plain

射精した直後の、けいれんっが好きなんです。
精液を出した直後のあの何とも言えない喪失感。
精液を出した直後のあの超絶でくのぼう感。
精液を出した直後の自分オワコン感。
僕はあまり生きてはいない。
僕はあまり生きてはいない。
僕はほぼ死んでいる。
僕はほぼ死んでいて、虚ろな目で悲し気に狂い気に崩壊気味に世を見続けている。
けいれんっ、が好きなんです。
出した直後の奇怪な罪悪感。
時間がズレている。
本能と自分に、少し誤差がある。
その誤差に戸惑って。
その誤差のせいで、終わったような顔をしていて。
冷静に現状を理解しようとする一方、ちんこはアホだらけにドクドクと脈を打っていって。
何が起こっているのだろう。
何があったのだろう。
自分、奇妙に一つじゃない。
男の子はずっと探している。
男の子はずっと迷っている。
男の子はずっと目隠しをされている。
女のこを求めて、求めてない。
おっぱいを求めて、求めてない。
〇〇〇求めて、求めてない。
出した直後にそれ思う。
出した直後にそれ気づく。
二人の自分がいる。
女性を求める自分と全く女性を求めない自分がいる。
いわゆる賢者タイム
この時を待ち続けて。
この時間は一瞬で。すぐに眠たくなっちゃって。
キーはやはり「言葉」なんだ。
この時だけ話せそうで。
賢者タイムの時だけ違う想い吐きだせそうで。
出すまでの過程、上手く演出させようとして。
飽きやすく。
同じ女性だと勃たなくなりがち。
違う女性で興奮しがち。
出してみればすべて同じで。
だけど違うルート、求めがちで。
色々な場面を経たのちに、出していく。
色々なシーンを経たのちに、出していく。
出す直前と出した直後。
二人の自分を見比べて。
二人の自分を見比べたくて。
そうして今夜も、勃起を求め。
そうして今夜も、色彩を求め。
生きるってぶっちゃけ、これしかないです。
生きるってぶっちゃけ、心に映る色彩をいかに楽しくかだけなんです。
その色彩を知るのに言葉なんです。
その色彩を理解するのに言葉なんです。
ちんこと色彩とそして言葉と。
与えられた材料を駆使して、世界を紐解いていく。
与えられた感性を駆使して、歴史を紐解いていく。
与えられたちんこを駆使して、自分を紐解いていく。
賢者タイムを尊重しながら。
賢者タイムに向かうまでの過程を尊重しながら。
今夜も音楽と共に、思い巡らせていきましょう。
果ての、果てまで、音楽と共に行きましょう。

f:id:inukaiyuu:20190601195328p:plain

考えるのは自由なんです。
思考するのは、僕たちが生まれながらにして与えられた特権なんです。
想うことは楽しいんです。
思うことは自由なんです。
想うことは自分をとても広げていくんです。
思うことはここにいながらにして別のどこかに行くことを可能とするんです。
生きることは辛いです。
生きることは地獄です。
でも、想えるんです。
考えることはとても解放感与えられるんです。
思考することはとても心の領域、広げられるんです。
その拡張を、音楽は助けていくんです。
その領地拡大を、サウンドはとても助けていくんです。
僕たちは気づきにくいんです。
僕たちは忘れやすいんです。
僕たちは途方もなく馬鹿に向かいがちなんです。
基本的に僕たちは、冷静さが不足しているんです。
基本的に僕たちは、心を狭くしていく傾向にあるんです。
いわばこれって、ゲームなんです。
いわば生きるって、ゲームなんです。
何もしないとバッドエンディングに向かいがちなんです。
いい風を自分に送らないと堕落しがちな僕たちなんです。
音楽というのはいいヒントなんです。
音楽というのはいい風なんです。
いい音楽はとても心地いい風を僕たちに与えてくれるんです。
いい音楽は僕たちに「いい気づき」を与えてくれるんです。
僕たちが欲しいのは女性の〇〇〇でもおっぱいでもないんです。
それは出した直後に気づくんです。
出した後だと、少し遅いんです。
出した後だと、もう眠くなってしまうんです。
眠ってしまうとまた忘れてしまうんです。
眠ってしまうと「気づき」を忘れてしまうんです。
そしてまた迷ってしまうんです。
そしてまた心狭くなってしまうんです。
風が欲しいだけなんです。
ぽっかりとした心を体感したいだけなんです。
面白い意味で、独りになりたいだけなんです。
男の子は独りでは独りにはなれないんです。
男の子は女の子を利用して独りになっていくんです。
女性はいわば、鏡なんです。
女性はいわば、風なんです。
欲しいのは特に女性の瞳なんです。
欲しいのは女性の瞳に映る、自分なんです。
いわば自分探しなんです。
性欲って自分探しの過程なんです。
寂しいんです。
分からないんです。
そしてまた、出してしまうんです。
馬鹿なんです。

f:id:inukaiyuu:20190601195511p:plain

僕たちの心というのは、不幸なんです。
僕たちの心というのは、可哀想なんです。
あまり満たされることないんです。
あまり賢くないんです。
残念ながら、そう設定されているんです。
可笑しながら、そう設定されてしまっているんです。
色々矛盾、生じちゃうんです。
色々誤差違和感、発生しちゃうんです。
何回も繰り返し言われないとなかなか学習しないんです。
何回も繰り返し言われても、それでも学習出来ないんです。
そういう僕たちの心の性質、覚えておいた方がいいんです。
その事実を知ったうえで世の中を見ると、また違った風に世の中見えるんです。
心次第なんです。
僕たち次第なんです、世界って・世の中って。
世界や世の中にあれこれどうこう言っても思っても、ぶっちゃけあまり意味が無いんです。
それは結局、自分の心があまり賢くないからそう見えるパターンが多いんです。
世の中や社会が悪いというより、自分の心が賢くないパターンが多いんです。
見るべきは自分の心なんです。
観察するべきは自分の心なんです。
今日何を心に容れたか。
今まで何を心に容れたか。
音楽と共に振り返ってみていって。
音楽と共に心の整理をしていって。
反省するのは自分なんです。
悪いのはどちらかというと自分なんです。
自分の形をある程度理解しないと、始まっていかないんです。
自分の姿をある程度認識しないと、すべてのものに対する理解は始まっていかないんです。
自分はどういう立ち位置か。
自分はどういう生い立ちか。
自分はどういう道の過程にいるか。
音楽と共に、辿っていって。
サウンドと共に、巡っていって。
音楽を聴いて僕たちは探るんです。
音楽を聴いて僕たちは緩やかに思考しているんです。
自分の言葉を見つけるんです。
自分の心を俯瞰するんです。
楽しいんです。
苦しいんです。
難しいんです。

f:id:inukaiyuu:20190601195629p:plain

何度も迷うんです。
何回も迷うんです。
迷うこと、全然悪くないんです。
迷うこと、楽しんだ方がいいんです。
迷って気持ち悪くなった方がいいんです。
迷わないで生きることは出来ないんです。
ほぼ全部、不確かなんです。
ほぼ全部、不明瞭なんです。
100%の解は、誰も持ってはいないんです。
100%の答えは、誰も持っていないんです。
今日の自分は違う自分。
明日の自分もまた違う自分。
違う自分、多すぎるんです。
ぐにゃぐにゃになっていくんです。
ぐるんぐるんになっていくんです。
音楽と共にサウンドと共に巡り巡って駆け巡って。
迷路なんです。
楽しい苦しい難しい迷路なんです、音楽を聴くのって生きるって。
たぶんおそらく、情報量が多すぎるんです。
たぶんおそらく、興奮材料多すぎるんです。
頭、オーバーヒートし続けちゃって。
思考、何だかより低レヴェルになっちゃって。
頭に追いつかないまま、心臓がドクドク動き出すんです。
それ、すごく気持ちいいんです。
それ、すごく面白いんです。
それが一番、解に近い気がするんです。
それが一番、答えに近い気がするんです。
分からないの分からないその先で。
混迷の混迷のその先で。
奥ゆかしい秩序と出会って。
ありふれた景色と出会って。
周りが変わっていなくても、自分が変わると周りが変わる。
周りの景色が変わっていなくても、自分の心が変わると周りの景色が違って見える。
疑似体験、何度もして。
似たような体験、何度もして。
日々を重ねて。
時を重ねて。
そしてまた還っていく。
そしてまた孵っていく。
あまり変わっていなんです。
だけど何だかめちゃくちゃ、変わっているような気がするんです。
時間というのは難しいんです。
自分というのは難しんです。
また眠くなっちゃうんです。
また眠るんです。

f:id:inukaiyuu:20190601195741p:plain

月にお願いして。
もう自分じゃどうにも出来ないから、今宵も月にお願いして。
自分を捨てていくんです。
自分を失くしていくんです。
自分を離れていくんです。
音楽と共に思考したその先にやることは、思考から出来るだけ離れることなんです。
自分の心じゃ自分の心は上手く操れないんです。
自分の思考じゃ自分の思考上手く理解出来ないんです。
それでもどこの過程は必要なんです。
分からない心・思考を巡ることは重要なんです。
掃除というか。
把握というか。
分からないを知るというか。
解けないを知るというか。
その後で、自分以外に任せるんです。
自分の心の中を・自分の想いの中を巡った後で辿った後で、
自分以外に自分を委ねていくんです。
自分を失くすんです。
自分を離れるんです。
自分を分かつんです。
これ、盲点なんです。
頭でっがちじゃダメなんです。
独りでは独りにになれないんです。
独りでは独りを理解出来ないんです。
自分を託すんです。
自分を預けるんです。
好きな人に。
信頼できる人に。
尊敬できる人に。
これ、心の延長なんです。
これ、思考の延長なんです。
想いを育成する手段なんです。
だから僕たちは、自分以外を求めるんです。
だから僕たちは、他人・ほかの生き物を求めるんです。
その先に自分がいるから。
その先に安心できる材料があるから。
僕たちは強欲なんです。
僕たちは多くの色彩を求めがちなんです。
求めるべきなんです。
欲するべきなんです。
「好き」のその先に。
「愛」のその先に。
会いたい人がいるんです。

f:id:inukaiyuu:20190601195915p:plain

何回も聞くんです。
何回も尋ねるんです。
何回も問うんです。
忘れやすいんです。
落としがちなんです。
失くしがちなんです。
自分を。そして自分以外を。
生きるの大半は思い出すで。
生きるの大半は記憶を巡るで。
新しいもの容れる余裕、あまりないんです。
新しいもの容れても、整理する余裕ないんです。
新しいもの容れても、またすでにあるものとごっちゃになっていくんです。
疲れるんです。
死にたいんです。
こわいんです。
日々自分の心の色彩は変わって。
それに応じて見える景色の色彩も変わっていって。
何だったのか。
どこから来たのか。
どこへ向かっていたのか。
言葉によってそれらを忘れないようにするけれど忘れやすく。
そしてまた、本能に従って思っていたとは少し違う自分へと向かって行くんです。
今というのは様々な選択の中の自分で。
積み重なって。
混じり合って。
白から遠のいて。
限りなく遠のいた先で、眠くなるんです。
眠るって、ズルいんです。
眠るって甘いんです。
眠るって、優しさなんです。

f:id:inukaiyuu:20190601200034p:plain

 

音楽解析on twitter
解析曲名「COLORS」
終。