眠れない人のための「愛のうた (ストロベリー・フラワー)」徹底解析。~ずうっと一緒にいることは出来ないよね。~

f:id:inukaiyuu:20181102211028p:plain

 


ピクミン 愛の歌

 

 

はいこんにちは、犬飼です。

 

今日も音楽解析をやっていきます。

 

 

 

音楽解析とは何か。

まずはそれについて説明していきます。

 

 

音楽解析とは簡単に言うと、

音楽を聴いている僕ら聴き手の心を観察していくことです。

 

 

音楽を聴いている時、僕らの心はとても揺れています。

 

音楽を聴いている時、僕らの感情はとても音楽に揺らされています。

 

 

音楽から何かを受け取って、僕らの心が変化していく。

 

音楽から見えない・触れられない何かを僕らの心が感じ取って、

その何かを理解するために、僕らは「感情」を溢(あふ)れ出していく。

 

 

音楽を聴いている時、僕らの心と音楽は実体のないやり取りをしている。

 

音楽を聴いている時、僕らは音楽から何かを感じ取っている。

 

 

それを見つめていく。

 

音楽が流れているとの、音楽と僕ら聴き手のやり取りを見つめていく。

 

音楽を聴いている時の、僕ら聴き手の心と音楽を見つめていく。

 

それが音楽解析です。

 

今夜もよろしくお願いします(^^)。

 

 

今夜解析するのはストロベリー・フラワーさんの「愛のうた」という曲です。

 

任天堂のゲームのピクミンの曲で有名です。 

 

いつものようにYOUTUBEにある動画を使って解説していきます。

(今回使う動画は非公式のものです。)

 

動画の再生時間に合わせて僕が曲から感じたことを述べていきます。

 

それでははじめていきます。

 

 


ピクミン 愛の歌

 

 

『再生時間0:00~0:00』

 

再生時間0:00秒から0:00秒まで。

 

プロローグ。

 

曲を聴く前。

 

僕らは今夜もこれから、音楽を聴いていく。

 

 

以下この時間帯の詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20181102212145p:plain

 

 

もうすぐ曲が始まっていく。

 

もうすぐ音楽が始まっていく。

 

 

死にそうな僕たちは、死ぬ間際に音楽にとどめを刺されていく。(ぐえー)

 

眠りそうな僕たちは、眠る間際に音楽に引導を渡されていく。(zzz・・・)

 

 

音楽が今夜も、僕ら聴き手の心の芯を打っていく。

 

音楽が今夜も、僕らの弱いところを突いていく。

 

 

音楽は僕らを揺らしていく。

 

音楽の中で、僕らは音楽に溺れていく。

 

 

音楽の中で、僕らは「夢」を見ていく。

 

音楽の中で僕らは一度死んで、そして生まれ変わっていく。

 

 

音楽の中で僕らは気持ちよく死んで、そして気持ちよく生まれていく。

 

音楽の中で僕らは産道(さんどう)を往復していく。

 

 

今宵の曲は、僕らに何を与えていくのか。

 

今夜聴く曲で、僕らは何を感じ何を思うのか。

 

 

音楽を聴いて、知らない自分を知っていこう。

 

音楽を聴いて、新鮮な空気を僕らの身体に入れていこう。

 

 

動画の再生ボタンを押して、曲を聴いていこう。

 

う、う、生まれる~。オギャアオギャア~><。

 

 

 

『再生時間0:00~0:08』

 

再生時間0:00秒から0:08秒まで。

 

曲が始まり、イントロ音が僕らを曲に慣れさせていく。

 

僕らは身体から、曲の雰囲気に同調していく。

 

 

以下この時間帯の詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20181102213222p:plain

 

 

音楽が始まっていく。

 

曲が僕ら聴き手に降りかかっていく。

 

 

僕らは曲に濡れていく。

 

僕らは曲に染みていく。

 

 

イントロ音が僕らを出迎える。

 

イントロ音から僕ら聴き手と曲との出会いは始まっていく。

 

 

僕らはこれから、この曲を知っていく。

 

僕らはこれから、この曲と交わっていく。

 

 

イントロ音はいわばあいさつ。

 

イントロ音はいわば、お互いの自己紹介の時間帯。

 

 

イントロの時間帯で、僕らは出来るだけ曲に慣れていく。

 

イントロの時間帯で、僕らは曲の雰囲気を知っていく。

 

 

イントロに濡れていくことで、曲の匂いを知っていく。

(雨の日って、飼っている犬がいつもより臭うよね。)

 

イントロ音が僕らに注がれることで、

僕らは自分たちの身体を曲に寄せていく。

 

 

身体から、曲にシンクロしていく。

 

心で曲を理解する前に、まずは僕らは身体でイントロ音を感じて、

身体を曲に慣れさせていく。

 

 

温かい音が僕らの身体に浸み込んでいって。

 

柔らかい音が僕らの身体に同調していって。

 

 

イントロの時間帯で、僕らは身体を温かくしていく。

 

イントロの時間帯で、僕らは身体を柔らかくしていく。

 

 

曲にもっと浸かりたくて、

曲をもっと感じたくて、

僕らは曲の続きを聴いていく。

 

 

これまでの自分と少し離れるために。

 

音楽から何かを感じ取って、新たな自分に生まれ変わるために。

 

曲の続きを聴いていこう。

 

ばぶー、ばぶー。

 

 

『再生時間0:08~0:13』

 

再生時間0:08秒から0:13秒まで。

 

ボーカルの声が現れて、僕らはより太く曲と繋がっていく。

 

僕らの身体が曲に慣れてきたところで、

僕らは自分たちの心で曲を感じていく。

 

 

以下この時間帯の詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20181102214521p:plain

 

 

ボーカルの声が現れる。

 

僕らはこれから、この声と共に冒険をしていく。

 

僕らはこれから、この声から色々なことを学んでいく。

 

 

イントロ音によって僕らとこの曲との繋がりが出来て、

そしてその繋がりを通じてボーカルの声が伝達されていく。

 

 

曲と繋がり、ボーカルの声が僕らの血液に注入されていく。

 

曲と混じり合い、ボーカルの声が僕らの身体に浸透していく。

 

 

僕らは曲に侵攻を許していく。

 

僕らはボーカルの声から優しい攻撃を受けていく。

 

 

僕らは音楽を聴いている間、音楽から何かを受け取っていく。

 

僕らは音楽を聴いている間、音楽のエキスを、自分たちの身体に注入していく。

 

 

身体から音楽を受け入れることで、僕らは心の準備をしていく。

 

身体から曲の雰囲気に慣れることで、

曲を解析する心の準備が整っていく。

 

 

僕らはこれから、自分たちの心で曲を見つめていく。

 

僕らはこれから、自分たちの心で曲の有り様を認識していく。

 

 

曲は何を伝えているのか。

 

ボーカルの声は何を表現しようとしているのか。

 

 

僕らの心が音楽と向き合っていく。

 

僕らはこれから自分たちの心で音楽を理解していく。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

ボーカルの声の続きを聴いていこう。

 

あんよがじょうず、あんよがじょうず。

 

 

 

『再生時間0:13~0:20』

 

再生時間0:13秒から0:20秒まで。

 

ボーカルの声に近づいて。

 

出来るだけボーカルの声を理解しようとするために、

僕らはボーカルから発せられる言葉を一生懸命理解しようとしていった。

 

自分たちの過去や経験を総動員させて、

言葉(=歌詞)の意味を分かろうと努力していった。

 

 

以下この時間帯の詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20181102220031p:plain

 

 

僕らの心はボーカルの声に触れていく。

 

僕らの心は懸命に、ボーカルの声から色や感情を感じていく。

 

その感情を、自分たちの心に同調させていく。

 

 

この時間帯で、もうちょっとグッとくるよね。

 

ボーカルの声が僕らの心を刺していく。

 

ボーカルの声が強い感情のスタンプを僕らの心に押していく。

 

 

動詞系の言葉(運ぶ、戦うなどの歌詞)が、僕らの心を強く押す。

 

僕らはその歌詞から、即座にその言葉のイメージを自分たちの心に想像していく。

 

 

歌詞に誘発されて、僕らの思いが浮かび上がって来る。

 

歌詞の意味を理解するため、

僕らはその言葉に自分たちの過去や経験を重ねていく。(←ここ重要。)

 

 

僕らは自分たちの過去や経験を総動員して、

ボーカルの声が放つ言葉の意味を理解しようと努めていく。

 

曲と同調したくて、ボーカルの声とシンクロしたくて、

僕らは頑張って『言葉』を理解しようとしていく。

 

 

国語の授業以上に、僕らは「言葉」を見つめていく。

 

音楽を聴いている時は、僕らはとても素直に言葉と向き合うことが出来ている。

 

 

身体を曲に預けていって。

 

ボーカルの言葉を瞬時に自分たちの過去や経験を当てはめていって。

 

 

曲にもっと染まっていこう。

 

ボーカルの声にもっと満たされていこう。

 

曲の続きを聴いていこう。

 

きらきらのっ、いちねんせいっ。

 

 

 

『再生時間0:20~0:33』

 

再生時間0:20秒から0:33秒まで。

 

曲が続いていく。

 

僕らの心はだいぶ曲に偏っていく。

 

僕らは曲に偏愛されていく。

 

 

以下この時間帯の詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20181102221726p:plain

 

 

ボーカルの声が注がれていく。

 

曲が僕らを攻略していく。

 

 

曲に溺れて。

 

曲のことで自分たちの頭を一杯にしていって。

 

曲を感じて、ボーカルの声にぶっ刺されて。

 

 

僕らは曲に満たされていく。

 

僕らはボーカルの声に侵略されていく。(侵略、侵略、イカ娘っ。)

 

 

曲を聴く前の僕らの心とはだいぶ構成が変わっていく。

 

今の僕らの心は、だいぶ曲の思いが充満している。

 

 

僕らはこの曲とシンクロしていく。(ざ~ん~こ~くな。)

 

僕らはこの曲と一体となっていく。

 

 

音楽を聴いている間、僕らはひどく偏(かたよ)っていく。

 

音楽を聴いている間、僕らは音楽が創り出す世界にだいぶ傾倒(けいとう)していっている。

 

 

曲を聴いている間、僕らは曲を「親」としていく。

 

曲を聴いている間、親の言うことがすべて「正」となっていく。

 

 

僕らは「偏愛」されていく。

 

僕らは曲に愛されていく。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

親の教えを聴いていこう。

 

あいさつをちゃんとしなさいっ。

 

 

 

『再生時間0:33~曲の終わりまで』

 

再生時間0:33秒から曲の終わりまで

 

一応ここがサビだと思う(たぶん)。

 

この曲のサビは他の曲とは違ってだいぶ平たんだなと思った。

 

僕らの心は平たんなサビだと、中々曲から離れることが出来なくて。

 

僕らはいつもより長く、曲の海に揺られていた。

 

曲の海に揺らされながら見上げた先に映る夜空には、

無数の星が僕たちの存在を肯定していった。

 

 

これで解析は終了する。

 

以下この時間帯の詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20181102222653p:plain

 

 

ボーカルの声が僕らの心を存分に満たしていく。

 

僕らはただただ、心を開いていくしかなかった。

 

 

一応ここがサビの部分だと思う。

 

他の曲とはだいぶ違うサビの様子。

 

とても平たんなサビだ。

 

 

大抵の曲の場合、サビの前の時間帯で曲は曲調を上げていき、

サビで僕らの気持ちは最高潮に達して、そこで一気に僕らの気持ちは散っていく。

 

だけどこの曲の場合、ここがサビかどうかも分からないぐらい、

サビが平たん。

 

僕らはまだ、この曲から出れない。

 

 

大抵の曲の場合、サビというのが実質曲の終わりだと僕は思っている。

 

サビ以降はいわば後夜祭みたいなもので、

サビ以降はサビで感じた絶頂の余韻を楽しむものだと思う。

 

 

だけどこの曲の場合、すごくサビが平たんだから、

僕らは曲から中々離れられない。

 

 

僕らは未だ、曲の中。

 

僕らは未だ、曲の中で、自分たちを探し続けている。

 

 

音楽の中では、歌詞という言葉をトリガーにして、

僕らは自分たちの過去や経験を思い出していった。

 

音楽の中では、歌詞という言葉をきっかけにして、

僕らは自分たちの過去や経験をもう一度見つめて、

そうすることで今の自分というものを再認識していった。

 

 

今の僕らというのは、僕らの過去の集合体だから。

 

今の僕らというのは、僕らの過去の積み重ねだから。

 

 

僕らの無数の過去が、今のたった一つの僕らを形作る。

 

無数の星が美しい夜空を作るのと同じように、

無数の過去が、今の美しき僕らというものを形成していく。

 

 

音楽の中で僕らは今の自分を見つめ直していく。

 

音楽の歌詞の言葉をきっかけにして、

僕らは今の自分を構成させている「とても大事なもの」を感じ取っていく。

 

その大事なものは普段忘れがちで。

 

その大事なものは普段見失いがちで。

 

その大事なものは音楽を聴かないと中々見えなくて。

 

 

音楽をきっかけにして、僕らは知る。

 

音楽をきっかけにして、僕らは大切な自分という存在を知っていく。

 

 

音楽という海に浮かびながら、僕らは今夜も空を見ていた。

 

夜空に輝く無数の星々が、今の僕らの存在を必死に肯定し続けていた。

 

 

何もないようで、とてもたくさんのものが詰まっている音楽。

 

見えないから、見えないこそ、美しさが内包されている音楽。

 

 

曲が終わるとともに、その灯かりも消えていく。

 

静かに終わる曲を観ながら、僕らの心も扉を閉めて、休む準備をしていった。

 

 

今夜はもう、眠ろうか。

 

ねむれよいこや、ねむれよいこよ。

 

 小さい身体に、無限の星々を詰め込みながら。

 

僕らは今夜も、眠っていった。

 

ねむれよいこや、ねむれよいこよ。

 

f:id:inukaiyuu:20181102225824p:plain

 

愛のうた 

ストロベリー・フラワー

 

眠れない人のための「愛のうた (ストロベリー・フラワー)」徹底解析。

~ずうっと一緒にいることは出来ないよね。~

 

音楽解析終了。

 

 

後書き。

いい曲だね。

音楽って、ここ10年ぐらい全然ヒット曲少ないよね。

なんで色々な形の音楽が出現しなくなったんだろうね。

 

これは音楽以外の表現物はどうなんだろうね。

 

漫画とかも、もう全盛期は過ぎたのかな。

小説とか映画とかアニメとかドラマとかはどうなんだろうね。

 

音楽に関して言えば、そもそも関わる人が少なくなっているのかもしれない。

 

そもそも若い人が減っているのが原因かも。

 

などなどちょっと語ってしまいましたがこれで終わります。

 

とてもフラットな曲なので聴きやすかったです。

 

それでは終わります。

 

おつかれさまでした<(_ _)>

 

 11月4日

読み直して文章修正。

「偏愛」という表現はおもしろいと思った(^^)。

また明日から平日だ。うえ~ん、うえ~ん。