眠れない人のための「ひだまりの詩 (Le Couple)」徹底解析。~適当でいいんじゃないかにゃ。~

f:id:inukaiyuu:20181205202741p:plain

 


ひだまりの詩/Le Couple (OFFICIAL MUSIC VIDEO)

 

 

はいこんにちは、犬飼です。

 

今日も音楽解析をやっていきたいと思います。

 

音楽解析とは何か、まずはそれについて説明していきます。

 

 

音楽を聴いていると、自分の心が揺れているのを僕は感じます。

 

音楽を聴いていると、音楽の音が僕の心を揺さぶっているのを感じます。

 

 

音楽の音が、僕の心にぶつかってきている。

 

音楽の音が、僕の心を揺らしている。

 

 

音楽の音に揺らされることで、変化していく僕の心。

 

その変化していく自分の心を見つめていくのが音楽解析です。

 

 

変えられていく僕の心。

 

変えていく音楽の音。

 

その2者の交わりの様子を探っていくのが音楽解析です。

 

そんな音楽解析を今夜もやっていきたいと思います。

 

よろしくお願いします<(_ _)>

 

 

今夜解析していくのはLe Coupleの「ひだまりの詩」という曲です。

 

いつものようにYOUTUBEにある動画を使って解説していきます。

 

動画の再生時間に応じてその時僕が感じたことや思ったことを述べていきます。

 

それでははじめていきます。

 


ひだまりの詩/Le Couple (OFFICIAL MUSIC VIDEO)

 

 

『再生時間0:00~0:00』

 

再生時間0:00秒から0:00秒まで。

 

プロローグ。

 

動画を再生する前。

 

僕たちはもうすぐ曲を聴いていく。

 

僕たちは今夜も身体を音楽に捧げていく。

 

 

以下この時間帯の詳しい解説

 

f:id:inukaiyuu:20181205203751p:plain

 

 

もうすぐ曲が始まっていく。

 

もうすぐ音楽が始まっていく。

 

 

音楽の中で、僕たちは「眠って」いく。

 

音楽の中で、僕たちは長い長い「夢」を見ていく。

 

 

曲を聴いている間、僕たちは自分たちの身体をいつもより楽にしていく。

 

曲を聴いている間、僕たちは自分たちの心を落ち着かせていく。

 

僕たちは曲の中で、自分自身を整えていく。

 

 

曲の中で僕たちは曲に変えられていく。

 

曲の中で僕たちは曲に染まっていく。

 

 

曲の中で、曲の空気を僕たちは吸っていく。

 

曲を聴いている間、僕たちは曲の中に自分たちの意識を入れていく。

 

 

曲を聴いていく過程で、僕たちは自分自身を捨てていく。

 

曲を聴いていく過程で、僕たちは頭の中を一時的に空にしていく。

 

 

音楽の中で僕たちはリセットしていく。

 

音楽の中で、僕たちはリスタートしていく。

 

 

動画の再生ボタンを押して、曲を聴いていこう。

 

心を晴らしていこう。

 

憑いているものを祓(はら)っていこう。

 

 

 

『再生時間0:00~0:14』

 

再生時間0:00秒から0:14秒まで。

 

曲が始まっていく。

 

曲はイントロ音で僕たちを出迎える。

 

僕たちは曲に慣れていく。

 

僕たちは自分たちの身体にイントロ音を染み込ませていく。

 

 

以下この時間帯の詳しい解説

 

f:id:inukaiyuu:20181205204606p:plain

 

 

曲が始まっていく。

 

音楽が始まっていく。

 

 

曲はイントロ音で僕たち聴き手を出迎える。

 

僕たちはイントロ音でこの曲のことを知っていく。

 

僕たちはイントロ音でこの曲のことを知り始めていく。

 

 

イントロ音の時間帯で、僕たちは曲に慣れていく。

 

イントロ音の時間帯で、僕たちは曲が創る世界の空気に自分たちの身体を慣らしていく。

 

 

イントロ音の時間帯で、僕たちは曲を意識していく。

 

イントロ音の時間帯で、僕たちは曲を受け止める準備をしていく。

 

 

イントロ音は慣らしの時間。

 

イントロ音は準備の時間。

 

 

音楽も音楽を受け止める僕たちの心も、まだこの時間帯は手探りな状態。

 

お互いまだ出会ったばかりだから、お互い素直になれていない、お互いさらけ出していない。

 

このイントロの時間帯に慣らしていく。

 

この時間帯に、音楽と僕たちの心を近づけていく。

 

 

イントロの時間帯、僕たちは「重なる」のを待っている。

 

イントロの時間帯、僕たちは「共有する・共感する」のを待っている。

 

 

イントロ音の時間帯はいわば「予感」の時間帯。

 

これから物語が始まっていく。

 

音楽とそして僕たちの心。その2者で紡がれる物語が始まっていく。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

自分たちの心をワクワクさせるような、楽しい物語にしていこう。

 

 

 

『再生時間0:14~0:35』

 

再生時間0:14秒から0:35秒まで。

 

ボーカルの歌声が現れる。

 

僕たちはこの歌声から学んでいく。

 

僕たちはこの歌声の中で眠り続けていく。

 

 

以下この時間帯の詳しい解説

 

f:id:inukaiyuu:20181205210117p:plain

 

 

ボーカルの歌声が現れる。

 

僕たちは彼女の歌声を頼りにして、この曲の中を歩いていく。

 

僕たちは彼女に教わっていく。

 

僕たちは彼女に道案内されていく。

 

 

今回の曲のボーカルの歌声は宇多田ヒカルタイプの歌声か鬼束ちひろタイプの歌声かと言えば、う~ん、やっぱり宇多田ヒカル寄りの歌声かな。

 

宇多田ヒカルの歌声ほどには強い眩しさは放っていない歌声だけど。

 

どちらかと言えば今回の曲の歌声は淡く僕たちを照らす歌声。

 

日の出の時のような、薄暗い中からうっすらと光が少しだけ漏れ出てくるような歌声。

 

じんわりと僕たちの心を照らしていく歌声。

 

 

僕たちはこの歌声にゆっくりと照らされていく。

 

僕たちはこの歌声にゆっくりと眠らされていく。

 

 

照らされることで、僕たちは自分たちの心をあやされていく。

 

眠らされることで、僕たちは自分たちの心に安息を授かっていく。

 

 

僕たちは彼女の歌声の中で学んでいく。

 

僕たちは彼女の歌声の中で眠っていく。

 

僕たちは彼女の歌声の中で、自分自身を養っていく。

 

 

彼女の歌声の中で、僕たちは新たな命を分け与えてもらっていく。

 

彼女の歌声の中で、僕たちは柔らかいものに包まれていく。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

お母さんにだっこされていこう。

 

お母さんにあやされていこう。

 

おんぎゃ~、おんぎゃ~。

 

ママ、ママ。

 

(この曲を聴いていて思ったけど、最近の曲ってこの曲のボーカルのような人が歌う曲って本当に少ないよなあと思った。アイドルでもいわゆるTHEミュージシャンでもない人が昔はよく歌っていたよね。曲の幅が昔はホント広かったよね。

表現方法として音楽というのがとても多く使われた時代だったんだね。

※THEミュージシャンではない普通っぽい人=kiroro岡本真夜ZARD岡村孝子など。普通の女性っぽい人。無駄にかっこつけていない人。芸能人っぽくない人。等身大な人。)

 

 

『再生時間0:35~0:57』

 

再生時間0:35秒から0:57秒まで。

 

僕たちは甘やかされていく。

 

僕たちは甘えていく。

 

僕たちは曖昧な世界で眠っていく。

 

僕たちは泣くことが当たり前の世界で涙を落していく。

 

 

以下この時間帯の詳しい解説

 

f:id:inukaiyuu:20181205211719p:plain

 

 

お母さんのような歌声の中で、僕たちは息をしていく。

 

ずっと優しい歌声の中で、僕たちは「世界」というものを再定義していく。

 

 

「世界」というのは、違うよね。

 

君の感じている世界は、それは一つの世界であって、それとは別の捉え方の世界もあるよね。

 

違う世界もあったよね。違う世界もあるよね。

 

 

この時間帯、僕たちはボーカルの歌声の中で自分たちが思う世界とは違う、

別の世界というものを感じていく。

(※世界=僕たちが生きている場所。=世の中。=現実。

世界はどんなものなのか。僕たちが見えているものは、僕たちが見てる世界でしかない。

この曲の中で僕たちは、世界を再定義していく。

温かい世界を探していく。優しい世界を模索していく。)

 

その世界はとても優しくて。

 

その世界はとても慈(いつく)しみに溢れていて。

 

 

曲を聴く前の僕がいた世界とはこの世界はまるで違っていて、僕は少し泣きそうになる。

 

ボーカルの歌声が伝える世界はとても温かくて。

 

ボーカルの歌声が創る世界はとても居心地が良くて。

 

 

彼女の歌声の中で、僕の存在が許される。

 

彼女の歌声の中で、僕の存在が柔らかくなっていく。

 

 

僕は懐柔(かいじゅう)されていく。

 

僕は彼女の歌声に従っていく。

 

僕は小さくなっていく。

 

僕はミクロになっていく。

 

 

 

「泣く」という行為は、当たり前の行為なんじゃないか?。←ここ重要

 

優しさが溢れる世界では、泣く行為は当たり前に行われる。

 

僕たちは当たり前の状態に戻っていく。

 

僕たちは子供に還っていく。

 

僕たちは簡単に泣いていく。

 

僕たちは温かい中に自分たちの身を投じていく。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

自分たちの存在をもっと小さくしていこう。

 

自分たちの存在をもっとくちゅくちゅにしていこう。

 

世界をもっとぼやかしていこう。

 

世界をもっと曖昧にしていこう。

 

こうしなきゃいけない、こうでなければいけない、という固い考えを溶かしていこう。

 

だってその方が、楽でしょ。

 

 

 

『再生時間0:57~曲の終わりまで』

 

再生時間0:57秒から曲の終わりまで

 

曲はサビを迎える。

 

僕たちはサビの時間帯に、割と醒めていく。

 

サビの時間帯僕たちは冷静さを取り戻し、この曲を俯瞰(ふかん)していった。

  

これで解析は終了する。

 

これで音楽は終了する。

 

 

以下この時間帯の詳しい解説

 

f:id:inukaiyuu:20181205214124p:plain

 

 

お母さんはいつか死ぬ。

 

僕を護るものはいつか消える。

 

僕はいつまでも僕のままじゃいられない。

 

僕はいつまでも子供のままではいられない。

 

 

与えられていた「愛」が止まった時、「愛の種」が僕たちの心に宿る。

 

注がれていた「愛」が止まった時、「新しい愛のカタチ」が僕たちの心の中で定義づけされていく。

 

 

死は成長を促す。

 

死は愛を生み出していく。

 

 

母は最初から母じゃない。

 

母は僕が生まれて母になる。

 

母は子が生まれて母になる。

 

 

母になる前、彼女はただの女性で。

 

その女性が好きになった男の人がいて、はじめて僕が生まれる。はじめて母が生まれる。

 

 

この時間帯、サビの時間帯、僕たちは「愛」を探っている。

 

この時間帯、曲の実質終わりの時間帯、僕たちは「愛の起源」を探している。

 

愛の素、愛の原材料を、僕たちはサビの時間におのおの探っている。

 

 

母の愛。僕たちが僅かだが持つだろう愛。母の愛が生まれ出た所。

 

僕たちはサビの中で彷徨い続ける。

 

僕たちはサビの中で答えを探し続ける。

 

 

行きつく先は、母になる前の、母が父に会う前の時。

 

ただの女性。愛の始まりの場所。

 

そこから僕たちは始まっている。

 

そこから僕たちは繋がっている。

 

 

その始まりの場所は、そんなに正直ではないような。←爆笑

 

その始まりの場所は、それほど神聖視するほどの「愛」があるようには感じられず。←超爆笑

 

 

とても安っぽいところから、僕たちの求める「愛」は生み出されたような。

 

とても馬鹿っぽいところから、僕たちの「今」が紡ぎ出されたような。

 

 

僕はなんだかホッとした。

 

愛の起源を遡ってみたら、僕という存在は案外平凡だったから。

 

僕という存在は別に特別なところからは生まれていなくて、

案外安っぽい・馬鹿っぽいところから生まれてきたようだから。

 

 

そのままの僕がここにいることを、僕は許された。

 

くだけた自分のままで、僕は今夜も死んでいった。

 

謎が解けた。

 

僕というつまらない存在の謎が、割と簡単に解けた。

 

僕はホッとして、そして今夜も死んでいった。

 

よかった、よかった。

 

f:id:inukaiyuu:20181205215846p:plain

 

ひだまりの詩

Le Couple

 

眠れない人のための「ひだまりの詩 (Le Couple)」徹底解析。

~適当でいいんじゃないかにゃ。~

 

 

後書き。

(笑)。

おもろ。

 

 

12月8日

読み直して文章修正