眠れない人のための「もらい泣き(一青窈)」徹底解析。~ぬるま湯につかりながら空を見る。~

f:id:inukaiyuu:20180926191942p:plain

 


もらい泣き

 

 

 

はいこんにちは犬飼です。

 

今日も音楽解析をやっていきます。

 

 

「音楽解析」とは何か。

 

 

「音楽解析」とは眠る前に、音楽をずっと聴いている状態に似ている。

 

深夜に部屋の電気を消して、真っ暗の中ベッドにあおむけになりながら音楽を聴く。

 

昼間のことなんてすべて忘れていって、自分の部屋が音楽で満たされていく。

 

 

この世界はまるで、部屋に流されている音楽だけで満たされていく。

 

この世界はまるで、部屋に流されている音楽だけで構成されていく。

 

 

真っ暗闇の中で音楽を聴くと、色々なものを「捨てる」ことができる。

真っ暗闇の中で音楽を聴いていると、世界がとても静かになっていく。

真っ暗闇の中で音楽を聴くと、世界がまるで時を止めていく。

 

 

「夜」と音楽は相性がいい。

「暗闇」と音楽とは相性がいい。

 

 

「夜」は昼間と違って、僕らは新しい世界を切り開くことができる。

 

見えなくなる暗闇は明るい場所とは違って、

僕らはその闇の中に「自由」に自分を映し出すことができる。

 

 

音楽は夜や暗闇の中で、その真価を発揮する。

 

僕らは夜や暗闇の中で、音楽の「本当の姿」を見出していく。

 

 

今日も音楽の新たな一面を見つけよう。

 

今日も音楽解析やっていきます。

 

 

今日解析するのは一青窈さんの「もらい泣き」です。

 

今までと同じようにYOUTUBEにある動画を使っていきます。

(今回も動画は非公式のものです。)

 

それでは動画の再生時間に合わせて、

僕がその曲の音から感じたこと・思ったことを書いていきます。

 

 

 

それでははじめます。

 

 


もらい泣き

 

 

『再生時間0:01~0:01』

 

再生時間0:01秒から0:01秒まで。

 

曲が始まる瞬間。

 

 

僕ら聴き手が一気に、音楽に自分の心を許していく瞬間。

僕ら聴き手が一気に、音楽に自分の心を開かれる瞬間。

 

この「始まり」の瞬間を大切にしよう。

 

この曲と聴き手の「出会いの刹那」の瞬間をおおいに堪能(たんのう)しよう。

 

 

曲をいつものように一気に聞き流していくのではなく、

一度その動画の再生を止めてみて、

その音との出会いの瞬間における、自分の気持ちを堪能しよう。

 

 

まだ曲と僕らは出会ったばかり。

まだ曲と僕らは始まったばかり。

 

これから、ここから。

 

以下詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20180926193118p:plain

 

 

 

 

再生時間0:01秒からこの曲は始まります。

 

再生時間0:01秒頃から曲のイントロが流れ始めます。

 

そのイントロの、最初の「音」を噛みしめましょう。

 

 

今日も音楽が聴けることに、僕はまあまあ音楽に感謝します。

 

くだらない自分が今日も音楽を楽しめることに、

僕は少し漠然と、感謝の心が生まれます。

 

音楽を聴こうとする自分の『心』の様子が、

僕には「可笑しく」感じられる。

 

今夜も音楽に自分の心が「くすぐられる」だろうという予感が、

僕に幸福感を与えていく。

 

 

これから曲と出会っていく。

これから音楽を噛みしめていく。

 

 

曲との「これから」を想像すると、僕の胸が高まる。

曲と僕ら聴き手のここからの「出会い・冒険・別れ」を想像すると、

僕の心が満たされていく。

 

 

音楽は曲が「始まる」瞬間に、聴き手のこれからの『想い』が溢れ出す。

 

これから、曲を聴いていく。

これから音楽を噛みしめていく。

これから聴き手の心が、「曲が創り出すもの」によって満たされていく。

 

 

やっぱり音楽っておもしろいなあと、

曲が始まるその瞬間に思いました。

 

イントロの出だしの音をもう少し味わって聴いてみましょう。

 

 

 

『再生時間0:01~0:02』

 

再生時間0:01秒から0:02秒まで。

 

 

曲のイントロの最初の出だしの音を、もう少し深く味わっていく。

 

その音から何を感じるか・感じ取るかを、一度動画の再生を止めて、

自分の心に問うてみる。

 

 

曲の「音」はどんどんと、僕ら聴き手に近づいていく。

 

曲の「音」と僕らの「心」が触れ合い、僕らはその音から、

聴き手それぞれが、それぞれの感じたように感じていく。

 

 

以下詳しい解説。

 

 

f:id:inukaiyuu:20180926194604p:plain

 

 

 

 

いつものように曲をそのまま再生しっぱなしにせずに、

再生を止めて巻き戻してみて、その曲の音の「美しさ」に惚れ直す。

 

いつものようにそのまま垂れ流し聴くのではなく、

再生を止めて・時を止めて、その曲の音の「優雅さ」に浸ってみる。

 

音楽の「音」は、本当に「綺麗」だ。

この曲の音は、僕らの心に静かに「波打って」くる。

 

 

この曲のイントロの最初の出だしの音を、もう少し深く触れてみよう。

イントロの出だしの音がどんな様子なのか、

一度自分の瞳を閉じて聴き手それぞれの心で探ってみよう。

 

 

その「音」から僕たちは何を心に想像するか。

その「音」から僕たちは、何を心に感じ取るか。

 

 

 以下僕がこのイントロの出だしの音から感じ取ったことを書いていきます。

 

僕がこの曲のイントロの最初の出だしの音から感じ取れるのは『迷い』です。

 

 

この音は、とても「ぼやけている」ような音に聴こえる。

 

この音は、どこか「行くあてのない」ような音に聴こえる。

 

この音は、どこか「行き場を失っている」ような音に聴こえる。

 

この音は、どこか「行く場所を探している」ような音に聴こえる。

 

『曖昧(あいまい)な』音で、この曲は僕らを出迎える。

「曖昧な」顔で、この曲は僕らを出迎える。

 

 

どちらかというと少し元気がないように聴こえる音。

 

どちらかというと心が「停滞」しているように聴こえる音。

 

 

その「音」は、僕ら聴き手にも『伝染』してくる。

 

僕ら聴き手はどんどんと、曲の音から感じ取ったものを、

自分達の心に「染み込ませて」いく。

 

曲の音の「気持ち」が、僕ら聴き手にも伝導してくる。

曲の音から感じた「気持ち」は、やがて僕らの心にも染み込んでくる。

 

 

音楽の中で僕らは、曲の音と「感情」を共にする。

 

音楽の中で僕らは、曲の音と「感覚・感触」を共にする。

 

 

これから僕ら聴き手は、曲の音と共に同じ「時」を過ごす。

 

音楽の中で曲と僕らは、共に分かち合い、共存しあう。

 

 

 

イントロの続きを聴いていこう。

 

イントロの出だしで止まっていた再生ボタンを押して、

次はイントロの全体を味わっていこう。

 

 

 

『再生時間0:02~0:21』

 

再生時間0:02秒から0:21秒まで。

 

 

曲のイントロ部分を堪能する。

 

イントロ部分から感じ取れる音の「空気」を吸っていって、

僕ら聴き手の頭の中はだんだんと、ボーカルの声を迎え入れる準備が整っていく。

 

そろそろボーカルの声がやってくる。

 

楽しみ楽しみ(^^)。

 

以下詳しい解説。

 

 

f:id:inukaiyuu:20180926202437p:plain

 

 

 

イントロ部分長いですね。

 

いや~、いいっす。

 

やっぱ僕って、曲のイントロ部分が好きです。

 

 

曲のイントロ部分ってSEXで言う「前戯」みたいなものだと僕は思います。

 

本番行為が始まる前の、「心の地ならし」みたいな時間。

 

まだ男と女がオスとメスになる前の、

「人の心」と「獣(けもの)の心」をまるで行き来しているような時間。

 

 

僕はこの「前戯」の時間が好きです。

僕は曲における「イントロ」部分が大好きです。

 

そこでお互い『確かめ合う』。

 

相手が本当に、自分にとって「必要な」相手か。

 

 

そこでお互い『探り合う』。

 

相手が本当に、自分を「欲して」いるか。

 

 

曲のイントロ部分は、曲と僕ら聴き手との探り合い・確かめ合い。

 

イントロ部分で僕らは相手(=曲)の「匂い」をかぐ。

 

その「匂い」から、曲の「本当の姿」を探してみる。

 

 

曲のイントロは本当に、曲における重要な時間だと僕は思う。

 

ここでゆっくりとゆっくりと、僕ら聴き手は曲に染まっていく。

ここでゆっくりとゆっくりと、僕ら聴き手は『曲の呼吸』に合わせていく。

 

 

僕らは深呼吸しながら、曲の空気(匂い)を吸っていく。

 

曲の空気を吸うことで、僕らの頭の中に曲から感じ取れるものが増えていく。

 

どんどんとどんどんと、僕らの頭の中を音楽で満たしていく。

 

僕らの頭の中で、音楽が自由に動けるように、

イントロ部分で僕らは無意識に準備していく。

 

 

 

そろそろボーカルの声がやってくる。

 

僕らはイントロ部分で自然と、ボーカルの声を迎え入れる準備が整っている。

 

これからボーカルの声は、僕ら聴き手に何を見せてくれるのだろう。

 

これからボーカルの声から、僕らは何を感じ取っていくのだろう。

 

 楽しみ楽しみ(^^)。

 

 

 

『再生時間0:21~0:32』

 

再生時間0:21秒から0:32秒まで。

 

 

ボーカルの声が始まっていく。

 

ボーカルの声は僕にはとても「力強く」感じた。

ボーカルの声は僕にはとても「明るく」感じた。

 

 

諦め感ただようこの曲の世界の中で、

ボーカルの声だけが異彩を放ち続ける。

 

目的を失った人が多く集まるこの曲の世界の中で、

ボーカルの声だけがしとしとと、僕らの心に降り注いでいった。

 

以下詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20180926204355p:plain

 

 

 

ボーカルの声が始まっていく。

 

久しぶりにこの曲を聴いて、久しぶりに一青窈さんの声を僕は聴いた。

 

その声の印象としては意外に『力強い』声だなと思った。

 

結構「芯の通った」声だなと思った。

 

 

曲のイントロの出だしの音を、僕は『迷っている』ような音だと感じていました。

 

そのイントロ音と、ボーカルの声とはまるで対照的。

 

「迷い」を感じたイントロ音とは対照的に、

ボーカルの声は「真っすぐ」だなあと感じました。

 

 

あまり「迷い」を感じない声。

あまり「悲観的ではない」声。

 

 

「迷い」の空気に満ちたこの曲の世界の中で、

その声は目立ち続ける。

 

「拠り所のない」空気に満ちたこの曲の世界の中で、

ボーカルの声が一人明るく響き渡る。

 

 

僕ら聴き手はただただ、この『迷いの森』の中で訴え続ける「彼女」を見ていた。

 

僕ら聴き手はただただ、この『諦め感が漂う』曲の世界の中で、

一人「鼓舞」し続ける彼女の歌声を聴いていた。

 

 

もう少し近くで、彼女の声を聴いてみよう。

 

もう少していねいに、彼女の声に耳を貸していこう。

 

 曲の続きを聴いていこう。

 

 

『再生時間0:32~0:43』

 

再生時間0:32秒から0:43秒まで。

 

 

ボーカルの声が続いている。

 

この曲の空気感が、聴き手の心にも掴(つか)めてくる。

 

この曲をどう感じるか・どんなことをイメージするかが、

この時間帯になって聴き手にも割と楽に感じ取れてくる。

 

僕ら聴き手が曲に慣れてくる。

 

慣れることで、より曲のことを分かってこれる。

慣れることで、より曲の雰囲気を把握できてくる。

 

 

すごく『休まる』曲だと、僕は思う。

 

すごく「スローな」空気が漂う曲のように、僕は感じる。

 

 

この曲を聴いていると僕ら聴き手はまるで「社会」から離れていって、

自分達の「本当のリズム」を取り戻していくような気持になっていく。

 

急ぎすぎていた自分たちの速度を顧(かえり)みる。

 

曲はまだまだ続いていく。

 

以下詳しい解説。

 

 

f:id:inukaiyuu:20180926205916p:plain

 

 

 

ボーカルの声は続く。

 

ボーカルの声が唯一、この「迷いの森」を静かに照らしていく。

 

 

この曲の世界の中では、ほとんどの人が手を止めている。

 

この曲の世界の中では、ほとんどの住人が「休んでいる」。

 

この曲の世界ではほとんどの人が何もせずに、ゆっくりと時を過ごしている。

 

 

 

すごく、『ニート』っぽい雰囲気を感じる曲だなあと僕は思う。

 

すごく「やる気があまりない」人を引き寄せる雰囲気がある曲だなと思う。

 

少し「社会」から離れて、急かさない空気を感じる曲だなと僕は思う。

 

 

そういうことを曲から感じて、僕ら聴き手の心も、曲の雰囲気に惹かれていく。

 

僕ら聴き手も何だか少し「社会」を離れて、

自分の「本当のリズム」を取り戻そうとしているように感じる。

 

こういう時間も必要だよなと僕は思う。

 

こういう雰囲気を感じさせてくれる曲も必要だなと僕は思う。

 

 

曲は続いていく。

 

 

 

『再生時間0:43~0:54』

 

再生時間0:43秒から0:54秒まで。

 

 

僕らの眠れない日々は続く。

僕らの落ち着けない日々は続く。

 

ここでお待ちかねの間奏タイム。

 

ここで僕らは一度、気を休める。

 

 

ここまでなんだかんだ僕らは「知らない世界」を旅してきたので、

ここで一度緊張を解く。

 

恋人の肌に触れるような気持ちで、僕らの心を平和にしていく。

恋人の肌から「息吹(いぶき)」を感じる時のような安堵感(あんどかん)で、

僕らの心に灯かりをともしていく。

 

 

あ~あ、すぐに間奏は終わっちゃう。

 

僕らは仕方なく、彼女の歌声の続きを聴いていった。

 

以下詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20180926211447p:plain

 

 

 

お待ちかねの間奏タイムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!。

 

やっぱ僕って、間奏がある曲の方が好きだわ。

 

イントロは長い曲の方が好きだし、

やっぱ僕ってイントロ長くて間奏があってという、ゆったりとした曲の方が好きです。

 

ボーカルの声の「攻め」が強い曲より、

ボーカルの声が僕ら聴き手にどんどんメッセージをぶつけてくる曲より、

こういうゆったりミュージック?の方が僕は好きです。

 

間延び感のある、少しダラダラとした空気が漂う曲の方が、

僕の性格にも合っていて好きです。

 

無理してる感がなくて、こういう曲の方が僕は好きです。

 

無理にオラついてなくて、目的意識が少ない大学生感が出てて、僕は好きです。

 

 

やかたにー、やかたにー(笑)。

 

この頃の一青窈さんって綺麗ですよね。

 

・・・・。

 

音楽の間奏の時間って、僕は本当に好き。

 

音楽の間奏の時間の、一瞬緊張の糸が切れたような心持ちになるのが、最高に気持ちいい。

 

間奏の時間というのはまるで、一旦「現実世界」に少しだけ戻るような。

 

ここまでの時間帯で僕ら聴き手はどんどん「曲の世界」に潜ってきて、

やっぱりここはいつもの場所じゃなくて、無意識に僕らは緊張していて、

その緊張が間奏でほぐされるのが、僕はとても心地いい。

 

 

間奏の時間にもっと、羽を伸ばそう。

 

間奏の時間にもっとリラックスして、この曲の居心地を心に刻もう。

 

 

曲の中で僕らは何を求めるのか。

曲の中で僕らは何を探し出すのか。

 

そんなに肩肘張らずに、出来ることをしていこう・感じ取れることを感じていこう。

 

身体をもっと軽くして、軽い気持ちでこの曲の世界を歩いていこう。

 

 

間奏を終えて、曲の続きを聴いていこう。

 

 

 

『再生時間0:54~1:04』

 

再生時間0:54秒から1:04秒まで。

 

 

ボーカルの声が復帰して、僕ら聴き手に何度も「問い」を与える。

 

君はどこにいるか。

君は誰に知られているか・誰に分かってもらえているか。

 

曲は何度もその「問い」を僕らに与え続け、

繰り返しノックされることで僕らはようやく心を開いていく。

 

曲はまだまだ続いていく。

 

以下詳しい解説。

 

 

f:id:inukaiyuu:20180926213051p:plain

 

 

 

 

君は「透明な」人ではないか。

君は誰に知られているか・誰に『認められて』いるか。

 

 

音楽は音楽の中で、僕らにいくつもの「問い」を投げかける。

 

その「問い」は僕らのために。

その「問い」は君のために。

 

音楽は「音」の中にその「問い」を隠して、僕らに注入していく。

 

僕らはその甘い「音」に惹かれて、

知らず知らずのうちにその「問い」を僕たちのお腹の中に入れていく。

 

 

音楽は僕らを「酔わせる」。

いい曲ほど、とても感動する曲ほど、その「音」の中に「問い」を含む。

 

 

僕らは音楽を楽しんでいるというよりも、

実は音楽に多く含まれるその問いの「味」を楽しんでいるのかもしれない。

 

 

僕らはいつまでもいつまでも『迷い人(まよいびと)』だ。

 

僕らはいつまでもいつまでも心が安定することはなく、

常に誰かに自分を肯定してほしい・自分を認めて欲しい。

 

ただその思いを、認められたい・肯定されたいという思いは、

普段の日常ではあまり目立っては表に出てこない。

 

普段は目立たない・隠れたその「満たされたいという思い」が、

音楽の音に、音楽の「問い」によって呼び起こされていく。

 

 

君は「透明な」人ではないか。

君は誰かに知られているか・君はだれかに『認められて』いるか。

 

 

音楽は何度でもそんな「問い」を、僕ら聴き手に問うてくる。

 

何度も何度も曲に聞かれることで、

僕らはゆっくりとゆっくりと自分たちの心の扉を開けていく。

 

僕らはゆっくりとゆっくりと、曲を聴いていく中で自分の心と向き合うのであった。

 

曲はまだまだ続くんじゃ。

 

 

 

『再生時間1:04~1:15』

 

再生時間1:04秒から1:15秒まで。

 

 

曲からの「問い」が、僕らの心にどんどんと突き刺さる。

曲からの「伝言」が、僕らの心のドアをノックする。

 

曲が開けてくれる、僕らが忘れていた心を。

 

曲は教えてくれる、僕らが見落としていた僕らの心の場所を。

 

 

曲の「力」に魅せられながら、曲はまだまだ続いていく。

 

以下詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20180926214611p:plain

 

 

 

曲の「問い」に染められて、

僕らはどんどんと心の底に沈んでいた自分の『思い』を浮かび上がらせていく。

 

まるで曲が、僕らの思いを心の底から押してくれるように。

 

まるで曲が、僕らの重く沈んだ思いを拾い出してくれるように。

 

 

実体のない「音楽」と、実体のない僕らの「心」が確実に、

何か共同に作業をし出す。

 

僕らは静かに、その様子に見とれていた。

 

普段は顔を出さない僕の心の一部が、音楽によって顔を出してくれていた。

 

自分達の知らない心が、動き出す。

自分達が忘れていた心が、笑いだす。

 

 

音楽はこういう『力』を、備えている。

 

だから僕らは、音楽が好きで、音楽に惹かれてしまう。

 

 

曲は続くよ、どこまでも。

 

 

 

 

『再生時間1:15~1:38』

 

再生時間1:15秒から1:38秒まで。

 

 

曲が上がっていく。

曲が頂(=サビ)に向かっていく。

 

僕ら聴き手の気持ちが最高潮に向かっていく。

僕らはどんどん興奮していく。

 

 

そんな時間帯に、僕らは僕らの「心」を認めていく。

 

今度は曲の「音」の手をあまり借りず、自らの意思で己の「心」を認めていく。

 

 

曲はもうすぐ実質の終わりを迎える。

 

以下詳しい解説。

 

 

f:id:inukaiyuu:20180926215748p:plain

 

 

 

曲が上がっていく。

 

この時間帯は曲の上がりの時間。

 

クライマックスに向かって、曲の頂(=曲のサビの部分)に向かって、

曲が駆け上がりだす。

 

え~、もう終わっちゃうのかあ・・・。

 

上がりの時間で僕は名残惜しむ。

 

この「ぬるま湯」に、僕はまだまだ浸かっていたい。

この「迷いの森」で、僕はまだまだ骨を休めていたい。

 

 

曲における「上がりの時間」というのはSEXに例えるならば、

もうすぐ『射精』してしまう手前の時間。

 

気持ちがどんどん高まる。

気持ちよさがどんどん上がり、もう何が何だか分からなくなる時間帯。

 

SEXのはじめのうちは「気持ちよさ」を求めていたけど、

もう射精間近になると、気持ちよさとは違う、

どこか僕らの脳が何かに『囚われた』ような気持に支配されて、

ただただオスは壊れたように腰を振る。

 

気持ちよさの向こう側で、僕らは本能に壊されていく。

 

 

曲における「上がりの時間」も同じで、僕らはもう、戻ることはできない。

 

上がっていってしまったら、曲の頂に行ってしまえばそこでこの曲は実質終わりで、

曲の頂で、曲の創り出していた冒険は終わりを迎える。

 

曲の頂で曲の世界は実質終わる。

 

曲の世界が終わる前の「上がりの時間」で、

僕らは必死にこの曲の世界に『爪痕』を残そうとする。

 

曲の中で「音」に支えられていた僕らの「心」は、

この「上がりの時間」の中で、今度は自分の足で立とうとする。

 

「上がりの時間」の中で、僕らの心は『自立』しようとする。

 

「上がりの時間」の中で、僕らは自分たちで自分の「心」を拾い上げていく。

「上がりの時間」の中で、僕らは自分たちで自分の「心」を認めていく。

 

「上がりの時間」の中で、僕らはがむしゃらに腰を振る。

 

自分の心を救ってあげる。

自分の心を認めてあげる。

 

そういうことが、この時間帯では行われている。

 

 

あ~あ、もうすぐ出てしまう。

 

 曲は終わりの時間を迎えていく。

 

 

 

『再生時間1:38~曲の終わりまで。』

 

再生時間1:38秒から曲の終わりまで。

 

曲のサビの部分。

曲が実質終わる部分。

 

いつにもまして僕は曲のサビの部分で放心状態で、

あまり何も考えることが出来なくなっていた。

 

頭が真っ白になるってこういうことだ。

 

今までの僕の「解析」が、まるですべて吹き飛ばされていく。

 

曲が僕の曲での記憶を消してしまうようで、僕は少し悲しかった。

 

ここで解析は終了終了する。

 

 

以下詳しい解説。

 

f:id:inukaiyuu:20180926222117p:plain

 

 

 

曲のサビの時間。

曲の頂の時間。

 

曲と僕らとの、お別れの時間。

 

 

もうこの時間帯ではすでに、僕らの「心」は落ち着いている。

 

気持ちよさのピークを脱して、虚脱(きょだつ)している。

 

 

掴めないものを掴もうとするこの「音楽解析」の中で、

僕らはこの曲で色々なものを感じ、色々なものに触れた気がする。

 

 

曲が実質終わって呆然(ぼうぜん)としながら、虚脱感に襲われながら、

僕の心はいつまでも、『迷いの森』の残り香を、探し求めていた。

 

 

今日はできれば、気持ちよく眠りたい。

 

僕はいつまでもいつまでも、

昔の彼女のあの夜の肌の温もりを、必死に思い出そうとしていた。

 

必死に必死に、思い出そうとしていた。

 

f:id:inukaiyuu:20180926222909p:plain

 

 

もらい泣き 一青窈

 

眠れない人のための「もらい泣き(一青窈)」徹底解析。

~ぬるま湯につかりながら空を見る。~

 

 

音楽解析終了。

 

 

 

後書き。

 

前回の熱く重い曲とは違い、割とぬるめの曲だったので、

肩の力を抜いて書けた。

 

曲のサビの部分がいつも以上に頭空っぽになったのはなんでだろう。

 

今回もまあまあだったと思います。

 

これぐらいのやわらかめの曲の方が、解析は楽でした。

こういう曲の方がどっちかというと僕は好きです。

 

それでは終わります。

おつかれさまでした<(_ _)>

 

 

10月6日

読み直して文章修正しました。

 

 

 

 

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村