眠れない人のための「素敵だね(RIKKI)」徹底解析。~また会うことは、可能ですか?~

f:id:inukaiyuu:20180913191120p:plain

www.youtube.com

 

 

はいこんにちは、犬飼ユウです。

 

今日も音楽解析をやっていきます。

 

 

音楽解析とは何か。

 

音楽解析とは、音楽を聴いての僕の感想。

 

音楽を聴いて僕たちは何を感じている。

 

音楽を聴いて僕たちは何を得ている。

 

 

曖昧なものを明確にしたい。

 

不明瞭なものを、具現化したい。

 

 

音楽は素晴らしい、それは誰だって分かる。

 

何故音楽がすごいのか、何故音楽が素晴らしいのか。

 

音楽は聴き手である僕たちに何を与えているのか。

 

それを解明していくのが音楽解析です。

 

それを問いていくのが音楽解析です。

 

 

音楽を聴いている時の僕たちの心や頭の中に注目する。

 

そこに変化が起きている。

 

そこに音楽の素晴らしさの要因を解く手がかりがつまっている。

 

 

音楽を聴いているときの、僕の頭の中を明確にする。

 

音楽を聴いているときの、僕の心の動きを明らかにする。

 

それがこのブログでやっている音楽解析です。

 

 

書かれる文章は一見、何を言っているのか分かりにくいと思います。

 

その分かりにくさは他人に対して昨日自分が見た夢を説明する難しさに似ている。

 

非現実な不思議な体験をしたのだけれど、それが終わったあと、

その体験を説明するのは難しい。

 

確かに奇妙な体験だった、確かに現実世界ではできない体験だった。

 

それは色々なことを含んだ体験だった。

 

だけどそれを自分でもよく分かっていない、言語化しにくい。

 

 

音楽解析は夢と似ている。

 

言語化しにくいことを言語化する。

 

非現実なことを書き記していく。

 

 

よく分からない文章。

 

だって説明するのむずかしーんだもん。

 

 

ということで今日も音楽解析をやっていきます。

 

今日解説するのはファイナルファンタジー10の主題歌である、

RIKKIさんの「素敵だね」という曲です。

 

今回もYOUTUBEに動画があったので、それの再生時間に合わせてその時に僕が感じたこと、僕の心の中に映ったものを書き記していきます。

YOUTUBEにある動画は非公式です)

 

それでははじめていきます。

 

YOUTUBEの動画の再生ボタンを押してください。

 

www.youtube.com

 

 

『再生時間0:00~0:06』

 

再生時間0:00秒から0:06秒まで。

 

曲が始まり、曲は「儚(はかな)い」音で僕たち聴き手を出迎える。

 

僕たちの物語が始まっていく。

 

僕たちは音楽の中でそれぞれの物語を紡いでいく。

 

以下この時間帯の詳しい解説

f:id:inukaiyuu:20180913192306p:plain

 

 

今回YOUTUBEに上がっている、解析に使う動画は公式のものではないです。

 

今回の動画はゲームシーンの一部が使われているので、

再生時間0:04で聴こえてくるイントロのはじめの音は確かゲームのBGMです。

 

最初に流れてくるイントロのはじめの音から僕が感じたのは「弱い」、です。

 

パンチ力がない、非力な出だし。

 

生命力がない。

 

それを望んでいるのか、はたまた望んでいないのか。

 

ギリギリのところで生きているような音だなあと思いました。

 

 

強さは当然ない。

 

落ち目。斜陽。

 

終わりに近い音。歩みを止めた音。

 

静かに最期を待つ音。

 

そんな風に、イントロの最初の音からそういう印象を感じました。

 

 

すべては始まりから始まる。

 

人は見た目が9割と言われるように、

音楽というのも最初の音がその曲を決定づける。

 

最初の印象からは離れられない。

最初の音の印象を引きづって、僕たちはこれから曲の中を旅していく。

 

曲の続きを聴いていこう。

 

未来が無い未来もある。

 

 

『再生時間0:06~0:09』

 

再生時間0:06秒から0:09秒まで。

 

曲の本編が始まる前に、僕たちは勘づいてしまう。

 

この曲がどういう曲なのかを。

 

この曲がどういう結末を迎えるのかを。

 

以下この時間帯の詳しい解説

f:id:inukaiyuu:20180913193244p:plain

 

 

人というのはある程度、好きな人が死ぬことを望んでいる。

 

僕はたぶん、そう思う。

 

 

すべての人というのは絶対に、自分の頭でしか生きていない。

 

自分で思い始まり、思い終わる。

 

すべてが自分の頭の中ではじまり、自分の頭の中で結論づけていく。

 

自分にとって他者とはあくまで自分に食われる餌(えさ)にすぎない。

 

 

人は他人が自分と同様に心を持っていることに、少なからずストレスを感じている。

 

自分の心をストレスフリーにするために、他人の心は邪魔だ。

 

自分の心は他人に乱されてはいけない。

 

自分の心は自分を活かすためにある。

 

他人の心を活かすためではない。

 

 

自分の心を活かすため、僕たちは他人を餌にする。

 

自分の心を活かすため、僕たちは他人の心を餌にしていく。

 

 

再生時間0:06~0:09辺りを聴いて僕が感じることは、「沈下、停滞」。

 

進まない、進まない、物語は進まない。

 

進むことより、留まることを選ぶ君。

 

留まる弱さ、留まる残酷さ。留まる現実さ。

 

 

どっちかというと、聴き手の気分は暗くなる。

 

この曲内では聴き手はあまり冒険しない。

 

僕たち聴き手は終わりの物語を、ただただじっと見つめるだけなんだ。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

終わる人に、花束を添えていこう。

 

好きな人を、終わらせていこう。

 

 

 

『再生時間0:09~0:19』

 

再生時間0:09秒から0:19秒まで。

 

曲の本編が始まるまで、曲は僕たちを誘(いざな)っていく。

 

もう、いいじゃないか。

 

堕ちていこうよ。

 

失くしていこうよ。

 

以下この時間帯の詳しい解説 

f:id:inukaiyuu:20180913195715p:plain

 

 

いきなりセリフが入ってきて僕は爆笑する。

 

解析の邪魔すんなや。

 

 

セリフはとりあえずスルー、あまり頭に入ってこない。

 

それより早く、曲を聴かせてよ。

 

セリフを無視して動画開始から続いている「停滞した音」に注目する。

 

溶かされていく溶かされていく。

 

僕たち聴き手はゆっくりと曲に溶かされていく。

 

 

どんどんと、感情を失って。

 

どんとんと、感じる心を失って。

 

僕たち聴き手はどんどんと、レイプ目みたいになっていく。

 

 

感じない感じない。

 

終わるまで自分も終わっていく。

 

 

無というより静寂を求めて。

 

死というより腐を求めて。

 

 

僕ら聴き手はどんどんと、曲の深みにはまっていく。

 

美しいものを捨てていく。

 

光るものを消していく。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

暗闇に僕たちの心を浸からせていこう。

 

 

 

『再生時間0:19~0:26』

 

再生時間0:19秒から0:26秒まで。

 

本来のイントロが始まっていく。

 

イントロ音は僕たちの心を押し、そして引いていく。

 

真夜中の海辺で僕たちは、波の動きをいつまでもいつまでも見ていた。

 

以下この時間帯の詳しい解説 

f:id:inukaiyuu:20180913200425p:plain

 

 

言うなればここからが、本当の曲のスタート。

 

ダブルイントロ。2つ目のイントロ。

 

 

再生時間0:19秒からの2つ目のイントロの印象は「砂利」。

 

ざらざらと、じゃらじゃらと、さらさらと。

 

砂をすくっても、指の隙間から砂は落ちていく。

 

掴めない、掴みどころのない。

 

いつから君に、笑顔が消えたのか。

 

いつから君は、影に覆われたのか。

 

 

人から離れていく君を見ていると、何度も自分が否定されて、それはとても心地いい。

 

あと何回、君は変身すれば、その力尽きてくれるだろうか。

 

 

終わりをずっと探している。

 

僕たちはずっと、終わりを求める。

 

砂に月の灯かりが反射する。

 

静かな静かな、夜でした。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

曲にもっと愛されていこう。

 

終わりが来るまで、愛し愛されよう。

 

 

『再生時間0:26~1:01』

 

再生時間0:26秒から0:59秒まで。

 

先程の時間帯の再生時間0:19秒から0:26秒とほぼ同じ。

 

 以下この時間帯の詳しい解説

f:id:inukaiyuu:20180913201228p:plain

 

 

審判が欲しい。

 

すべてに答えをくれる、すべてにYESかNOを言ってくれる、審判が欲しい。

 

 

混ざっていく。

 

自分の心は要領が悪いから、分別できずにすべてを入れてしまう。

 

いつも混み合っている自分の心。

 

まるでゴミ屋敷のような、自分の心。

 

 

大事なものを見落として。

 

次から次へと、無秩序に記憶をためていってしまう、僕の心。

 

 

いっそ全部、燃やしてしまおう。

 

そうして1から始めてしまおう。

 

 

そんなことを、これまで何回も何回もやってる気がする。

 

そうして僕の心には灰の塵がとてもたくさんたまっている。

 

心はどんどん、黒い塵で満たされていく。

 

もう戻れない、もう引き返すことは叶わない。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

果ての果てまで、感じていこう。

 

 

 

『再生時間1:01~1:02』

 

再生時間1:01秒から1:02秒まで。

 

ボーカルの歌声が現れる。

 

これまでの時間帯は割と暗めな印象だった曲に対して、

ボーカルの歌声は割と明るめ。

 

僕たち聴き手は少しホッとして、曲の続きを聴いていく。

 

以下この時間帯の詳しい解説

f:id:inukaiyuu:20180913202041p:plain

 

 

再生時間1:00辺りで、ボーカルの声がやっと登場してくれる。

 

待っていました。

 

何か長いイントロだったので。

 

 

ボーカルの声の印象としては、「割と明るめ」。

 

これまでのこの曲のイントロがわりと暗めなイメージだったのに対し、

ボーカルの声が明るい。

 

少し温かい、少しホッとする。

 

 

田舎の山道を歩いていたら、コンビニを見つけられた時のような。

 

そこに灯かりがあることに、少しホッとする。

 

そこに人がいることに、少しホッとする。

 

 

彼女は僕たち聴き手をどこに連れていくのか。

 

僕たち聴き手はどこで汚れをはらうことが出来るのか。

 

すでに僕たちは汚れている。

 

これは汚れを落とす物語。これは汚れをはらう物語。

 

 

僕たちはもう、汚れているんだ。

 

君はもう、穢(けが)れているんだ。

 

 

生きてるけれど、死んだ顔して。

 

多分生きてるだろうけど、死んだ目をして。

 

 

僕たちは曲に、潜っていく。

 

僕たちは曲の底に潜むものを求めて潜っていく。

 

ゆっくりと、ゆっくりと。

 

ゆっくりとゆっくりと、僕たちは曲の底へと潜っていく。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

僕たちは何を見つけるのかな。

 

僕たちは何を見るのかな。

 

 

 

『再生時間1:02~1:14』

 

再生時間1:02秒から1:14秒まで。

 

僕たちは曲の中でボーカルの声と出会い、そして彼女の歌声を模倣(もほう)し続ける。

 

僕たちは曲の中で、ボーカルの歌声の横顔を見続けていた。

 

以下この時間帯の詳しい解説

f:id:inukaiyuu:20180913202830p:plain

 

 

いい声ですよね。

 

 

徐々に聴き手は曲に慣れていく。

 

徐々に聴き手は落ち着いてきて、周りも見えてくる。

 

徐々に聴き手は曲が創り出す風景を見渡していく。

 

 

ボーカルの声が心地いい。

 

これほど心地よく感じるのは、今までこのブログで解説してきた中でも一番じゃないかな。

 

荒れた心が癒される。

 

汚れた心が洗われる。

 

 

それほど深入りはしてこないボーカルの声。

 

僕たち聴き手と一定の距離を保ちつつ、優しく導いてくれるようなボーカルの声。

 

 

僕たち聴き手側が、感度が高くなっていると感じる。

 

自分の心がすごく素直な状態にあると感じる。

 

自分の心がおおらかで、寛容さを感じる。

 

こんなにも自分の心は素直になれるんだ。

 

こんなにも心を広げることができるんだ。

 

 

我ながら今の自分の心の状態に感心する。

 

と同時にこの曲の力に敬意を感じる。

 

おもしろい曲だ。

 

 

ボーカルの声をもう少し解析してみる。

 

馬鹿みたいな感想を言うと、「大人っぽい声」だなと思った。

 

まるでお母さんのような。

 

心が広い声のように感じる。

 

 

これまたすごく馬鹿みたいな感想を言うと、「馬鹿な巨乳の女の子っぽい声」だとも思った。

 

どういうことかというと、すごく魅力的な女の子っぽさを想起する歌声ってことです。

(ボーカルの声から感じる心象の話であって、ボーカルの人とは関係ない話です。)

 

要は聴き手にとって、心開きやすいボーカルの声だなあということです。

 

 

ボーカルの声が、この世界を照らしていく。

 

今まで暗さに満ち溢れていたこの曲内の世界と僕たち聴き手の心が、

どんどん明るさを取り戻していく。

 

まるで漆黒から純白へ。

 

黒のオセロの駒が、すべて白のオセロの駒に変わるような。

 

 

あんなに溜まっていた黒い塵(チリ)が、徐々に取り払われていく。

 

こんなにも簡単に。

 

こんなにもあっさりと。

 

 

紙一重(かみひとえ)。

 

紙一重なんだ、表と裏は。

 

だからこそそれは「怖さ」でもあるのだけれど、

だからこそそれは「救い」でもある。

 

 

君はどちらに染まりたい?

 

君はどちらに従順したい?

 

 

君のサイドエフェクトは君をどちらに導こうとしているか。

 

自身では決められないだろう、たぶん。

 

難しい、難しい。

 

 

ボーカルの声は僕たち聴き手を溶かしていく。

 

何度でも僕たち聴き手は溶け続ける。

 

自分の形を見つけるまで。

 

自分に合う型が見つかるまで。

 

 

僕たちは心に何を植える。

 

僕たちは心に何を見出す。

 

その答えを見つけるために、僕たちは静かに瞳を閉じ続ける。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

可能な限り、曲と眠り続けよう。

 

 

 

『再生時間1:14~1:28』

 

再生時間1:14秒から1:28秒まで。

 

先程の時間帯でボーカルの歌声の影響で僕たちの心が黒から白へと変わってきたと書いたけれど、それがまた変わりだす。

 

そう簡単にはいかないから。

 

曲のイントロ部分で感じたことが、また僕たちの心に現れ出す。

 

白と黒が、混ざりだす。

 

 以下この時間帯の詳しい解説

f:id:inukaiyuu:20180913205143p:plain

 

 

反転する、白から黒に。

 

反転する、黒から白に。

 

止められないよ、自分では。

 

どうにもできない自分の心。

 

 

僕たちは静かに腰を振る。

 

僕たちは静かに快楽に従う。

 

 

人というのはそれほど、賢くはない。

 

ほぼ阿呆(あほう、馬鹿)であるように神様に設定されている。

 

アホはただ従うのみ。

 

アホはただ腰を振るのみ。

 

 

言葉という最高の道具もまともに使えてない僕たちは、

やはり賢くはないのであろう。

 

答えが出なくて何度も空を見る。

 

もちろんそこに解はない。

 

 

笑われているのか笑っているのか。

 

どちらでもいい、どちらでもいい。

 

罠にはめられていても、僕たちは罠の中で楽しみを見出す。

 

今夜も月は、とても綺麗だ。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

血の道しるべに、僕たちは逆らえなくて。

 

 

 

『再生時間1:28~1:58』

 

再生時間1:28秒から1:58秒まで。

 

やっぱり今夜も勝てなかったよ。

 

やっぱり僕は陰側の人間だから。

 

暗闇に自分の心を置くことで、僕は今夜も自分を落ち着かせていった。

 

以下この時間帯の詳しい解説

f:id:inukaiyuu:20180913210331p:plain

 

 

段々と、僕たち聴き手の中に、「怪物」が育つ。

 

中から僕たちを壊していく。

 

内から僕たちを破壊していく。

 

 

簡単に簡単に崩れていく。

 

簡単に簡単に崩壊していく、僕たちの心。

 

 

自分の心が壊されていく様子を、

僕たちは恍惚(こうこつ)な表情をしながら眺めている。

 

壊されるのは気持ちいい。

 

否定されるのは気持ちいい。

 

 

成長と破壊。

 

僕たちは何かが成長する姿に心惹かれるのと同時に、

何かが壊される姿にも心惹かれてしまう。

 

壊されることは新たな創造につながるから。

 

壊されることは新たな芽を生み出させる可能性があるから。

 

 

壊されることは見出すこと。

 

壊されることは成長の仮の姿。

 

 

僕たちの心はどこまでも強欲。

 

ただそれだけだ。ただ、強欲なだけなんだ。

 

 

正常位より騎乗位が好き。

 

そこに愛とかがあまりないから。

 

単純に自分の欲が、そこにあるから。(唐突)

 

 

ボーカルの声は相変わらずマイペース。

 

静かに僕たち聴き手を埋めていく。

 

静かに僕たちは埋められていく。

 

 

一度埋まろう。一度葬られよう。

 

土の中で、一度死んで。

 

土の中で、暗闇に包まれて。

 

 

曲の続きを聴いていこう。

 

君は今まで生きてきて、目覚めたことなんてないでしょ?

 

うん、僕も!

 

 

 

『再生時間1:58~曲の終わりまで』

 

再生時間1:58秒から曲の終わりまで

 

曲は実質終わりであるサビを迎える。

 

サビの時間帯に僕たちは己(おのれ)を振り返る。

 

曲と去りゆくサビの時間帯に、僕たちはもう一度、自分と言うものを分析していった。

 

これで解析は終了する。

 

これで音楽は終了する。

 

以下この時間帯の詳しい解説

f:id:inukaiyuu:20180913211536p:plain

 

 

もう終わりなのか・・・。

 

何か早いな。

 

僕たち聴き手はこの曲から何を得たか。

 

僕たち聴き手はこの曲から何を掴(つか)んだのか。

 

 

死んだ人は、音楽は聴けない。

 

生きてる人は、あまり音楽を聴かない。

 

 

死にそうな人ほど、音楽を求める。

 

死んだような人ほど、音楽に自分を見出す。

 

 

音楽とはつまり、自分探し。

 

音楽とはつまり、自分への言い訳探し。

 

 

君は誰にも必要とされてない。

 

君は誰かのために生きていない。

 

 

中途半端な心を、音楽で埋める。

 

空っぽな心を、嘘で塗り固めていく。

 

必死に肯定して、必死に擁護して。

 

 

いつか自分を認められるのかな。

 

問いは何度でも出すが、解は求めない。

 

悔やむ過去がどんどん積もる。

 

許せる今は、いつまでたってもこない。

 

そーいう自分がそこにいる。

 

そーゆう自分がここにいる。

 

 

今夜もまた自分の心に塵(ちり)がつもる。

 

また今夜も心はすさんで、汚れていって。

 

そして暗闇が、僕たちを覆(おお)う。

 

暗闇の中に、解はない。

 

ただそれでも、僕たちはここにしか辿り着けないのだ。

 

 

阿呆な僕らは今日も、夜の暗闇に身を隠す。

 

そして僕たちは眠れる時まで、お面をつけて逃げ続けていくんだ。

 

f:id:inukaiyuu:20180913213131p:plain

 

素敵だね

RIKKI 

 

眠れない人のための「素敵だね(RIKKI)」徹底解析。

~また会うことは、可能ですか?~

 

音楽解析終了。

 

 

後書き。

感想としては普通。

ちょっと難解になっちゃったかなとも思う。

難しいというより、僕の説明が下手かな。

特に悩むことなく、素直には解析出来ました。

聴いていて心地いい曲でした。

以上です。

終わります。

おつかれさまでした<(_ _)>。

 

 

 

 12月23日。

読み直して文章修正。

はあ~、ほんとクソ。

なんだこの文章。

でも好き(笑)。

 

ブログ初期の文章はほんとひどいな。

最近の文章がどれだけマシかを痛感させられる。

ほんと初期の文章はしっちゃかめっちゃか。

文章が行ったり来たりでぐちゃぐちゃすぎる。

でもそこが好き(笑)。

 

ぶっちゃけ読み直して文章修正するよりも、

新しく文章書き直した方が早いぐらい。

どうせある程度文章修正しても、こんなん読むのおらんだろ。

読めるものじゃないから。

 

でも僕は初期の文章の方が好きなんじゃ~。

中二病めいた文章が好き。

内面を必死に描こうとするひたむきさが伝わってきて好き。

自分大好き(笑)。

誰か用の文章ではなく、自分用の文章。

 

たぶん初期に解析した曲については、

いつかもう一度解析しようと思う。

もう少しちゃんとした読みやすい文章で表現したいと思う。

 

ちょっと曲側がかわいそう。

 

あ~あ、ほんま疲れるわあ~。

でも好き(笑)。